漬け込みで柔らか、タンドリーチキン風フライドチキンレシピ
インドのタンドリーチキンを漬け込むときに使うような、ヨーグルト・ベースの漬け汁に鶏肉を漬け、それを揚げたフライドチキン。見た目は普通の鶏の唐揚げと変わりませんが、身はしっとりと柔らかく仕上がります。 今回はインド風といっても、本格的なスパイスの代わりに、シナモンとカレー粉を使っていますので、食材類もご近所のスーパーですぐに手に入ると思います。 カレー粉に含まれるターメリックには殺菌効果もありますから、お弁当のおかずにも最適です。
タンドリー風フライドチキンの材料(3人分)
タンドリー風フライドチキンの作り方・手順
フライドチキンの作り方
1:ボウルでよく混ぜる。

ボウルにヨーグルトと<A>をすべて入れて、よく混ぜる。
2:鶏肉を漬け汁に漬け、一晩おく。

鶏肉を大ぶりに切って漬け汁に漬け、一晩おく。時間がないときは漬け時間を短くする。1時間漬けただけでも、肉は結構しっとりと柔らかくなる。
3:肉を溶き卵をつけて、片栗粉をまぶしつける。

卵を溶き、容器に入れておく。また片栗粉をバットやボウルに入れておく。 肉を取り出し、溶き卵をつけて、片栗粉をまぶしつける。
4:油で揚げてできあがり。

油で揚げてできあがり。二度揚げするとよりしっとりと仕上がる。その際、最初は低温で揚げて取り出し、少し置いて余熱で火を通してから高めの温度で揚げ色をつけるようにする。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。