毎日のお助けレシピ/炊飯器で作るケーキ・おやつ・パン

炊飯器で作る 中華肉まん(パオズ)

寒い日に食べたくなるホカホカの中華饅頭。炊飯器で簡単に作れます。お腹一杯食べられます。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

炊飯器で作る 中華肉まん(パオズ)

所要時間:20分

カテゴリー:パン・ピザ肉まん

自分で作ろう!ホカホカ中華肉まん

寒い日は、むしょうに、ほかほかの肉まんが食べたくなりますよね。 そんな時は、コンビニにでも、買いに行けば済む話ではありますが、 自分で作れば、もっともっとほかほかで美味しい肉まんが、お腹一杯食べられます。

炊飯器で作る 中華肉まんの材料(5合炊き炊飯器用)

皮の材料
薄力粉150g
ベーキングパウダー小さじ1と1/2
砂糖大さじ1
3本指で1つまみ
15cc(または牛乳)
85cc
小麦粉少々 (打ち粉)
具の材料
豚ひき肉70g
白菜1枚
ねぎ15cm
たけのこ40g (水煮)
しいたけ1枚
生姜小さじ1/2 おろしたものを使用
片栗粉小さじ1
ごま油小さじ2
調味料(A)の材料
醤油小さじ2
砂糖小さじ1
1つまみ
こしょう少々
鶏ガラスープの素少々

炊飯器で作る 中華肉まんの作り方・手順

具作り

1

白菜、竹の子、椎茸、長ねぎを5mm角に切る。白菜、竹の子、ネギを布巾に包んで水分を絞る。
白菜、竹の子、椎茸、長ねぎを5mm角に切る。白菜、竹の子、ネギを布巾に包んで水分を絞る。
白菜は、1分ほど電子レンジにかけると扱いやすい。

2

ひき肉に、調味料(A)を加え、スプーン(又は手)で、グルグルよく混ぜる。
ひき肉に、調味料(A)を加え、スプーン(又は手)で、グルグルよく混ぜる。

3

野菜、おろしショウガ、片栗粉、ごま油を加えて混ぜる。
野菜、おろしショウガ、片栗粉、ごま油を加えて混ぜる。

皮作り

4

ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを取り、泡だて器で空気を取り込むようにかき混ぜ、 砂糖と塩を加えてかき混ぜる。
ボウルに薄力粉とベーキングパウダーを取り、泡だて器で空気を取り込むようにかき混ぜ、 砂糖と塩を加えてかき混ぜる。

5

水と酒を加えて、箸でかき混ぜ、水分が満遍なく行き渡ったら、手で軽くこねてまとめる。
水と酒を加えて、箸でかき混ぜ、水分が満遍なく行き渡ったら、手で軽くこねてまとめる。
酒を牛乳に換えれば子供むけ。その際は、牛乳30cc+水70ccがおすすめ。

具を皮で包んで炊く

6

生地を持ち上げて、ボウルの底に打ち粉を少々ふって、生地を戻す。
生地を持ち上げて、ボウルの底に打ち粉を少々ふって、生地を戻す。

7

手とゴムベラを使って伸ばして広げる。
手とゴムベラを使って伸ばして広げる。
底の生地が厚いと中まで熱が伝わり難いので、底の部分を薄くする。

8

真ん中に具をのせ、ゴムベラで、ボウルから生地をはがすようにして、真ん中に寄せて包み、口を閉じる。
真ん中に具をのせ、ゴムベラで、ボウルから生地をはがすようにして、真ん中に寄せて包み、口を閉じる。
手で包んでも良いが、生地が柔らかいので、ゴムベラで包んだほうが簡単。

9

内釜にサラダ油をぬり、肉まんを入れて押さえ、大さじ3杯の水を底に流し入れ、普通に炊く。
内釜にサラダ油をぬり、肉まんを入れて押さえ、大さじ3杯の水を底に流し入れ、普通に炊く。
真ん中が厚いと火が通りにくいので、手の平で押さえて、平べったくする。

10

スイッチが切れたら取り出す。お好みで、 辛子や酢、しょう油をつけて食べる。
スイッチが切れたら取り出す。お好みで、 辛子や酢、しょう油をつけて食べる。
もしも、少し生焼けだった時や、冷えてしまった時の対処法を次に紹介します。

11

万が一、中が少しだけ生焼けだった時や、冷たくなってしまった時は、焼きパオズにしよう!フライパンにサラダ油を大さじ2熱し、肉まんを入れ、弱めの火加減でじっくり焼く。
万が一、中が少しだけ生焼けだった時や、冷たくなってしまった時は、焼きパオズにしよう!フライパンにサラダ油を大さじ2熱し、肉まんを入れ、弱めの火加減でじっくり焼く。
肉まんが冷たくなりすぎてる場合は、電子レンジで少し温めてから焼けば早い。

ガイドのワンポイントアドバイス

今回は、三洋の圧力IHジャー炊飯器 5.5合炊き、SANYO IHジャー炊飯器 1.0L(5.5合)の両方で作りました。前のが約30分、後のが約40分でスイッチが切れました。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます