アンチエイジング/アンチエイジング関連情報

30歳過ぎたら要注意!オバ顔ゆがみチェック(4ページ目)

脚を組む、猫背、頬杖など、日常生活の悪いクセが、30歳を過ぎると、ほうれい線やたるんだ口元など、オバ顔ゆがみの原因に。鏡でチェックして筋の通った大人の女に変身しましょう!

画像の代替テキスト
足を組んで座るとゆがみの原因に。両足を床につけましょう。
【3.座る姿勢も美しく】
まず座っているときは両足を床に着けましょう。あごを引いて背筋を伸ばします。これだけでも立派に腹筋を鍛えています。

背もたれに体重をかけるのは、お腹ポッコリの原因になります。


画像の代替テキスト
洗顔した後は即効で保湿して!
【4.保湿スキンケアを怠りなく】

洗顔後の保湿パックは、保湿力の高い化粧水で顔全体に水分を補給してあげましょう。

特に、髪をドライヤーで乾かすときなどはドライヤーの風で肌の水分が蒸発するので、私はパックで肌を保護しながらドライヤーを使っています。



画像の代替テキスト
髪を結うと締まって見えるようになったらシワやたるみに要注意です!
【5.若ジワはていねいに伸ばす】

目元や口元など、できはじめの細かいシワは、人差し指と中指でやさしく丁寧に伸ばしながら、化粧水や美容液をつけましょう。

ほうれい線は口を大きく膨らますとしわの部分が広がり、美容液が浸透しやすくなります。大雑把にパシャパシャ、ポンポンとスキンケアができるのは、10代まで。


大人の女性になったら、気になる部分をやさしくいたわるように丁寧にスキンケアしましょう。

この5つが基本のポイントです。自分でできるマッサージや顔のエクササイズ、エステのスペシャルケアについては、次の機会にご紹介しますのでお楽しみに!


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム