アンチエイジング/アンチエイジング関連情報

30歳過ぎたら要注意!オバ顔ゆがみチェック(3ページ目)

脚を組む、猫背、頬杖など、日常生活の悪いクセが、30歳を過ぎると、ほうれい線やたるんだ口元など、オバ顔ゆがみの原因に。鏡でチェックして筋の通った大人の女に変身しましょう!

宇山 恵風

宇山 恵風

アンチエイジング ガイド

医療・健康・美容情報を正確にわかりやすく人々に伝える医療ライター。海外ヘルスケア情報の翻訳、取材も行う。ヨガ、書道講師としても活躍。国公立医学系大学講師・教授等も兼任中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

オバ顔ゆがみを改善する5つのポイント

画像の代替テキスト
ゆがみ解消には、まず姿勢を美しくしましょう。
オバ顔ゆがみを解消するにはまず、24時間生活している間に、ついてしまった姿勢の癖を治すことが大事です。

効果はゆるやかかもしれませんが、立つ姿勢、寝る姿勢、座る姿勢をキレイにして、さらにスキンケアを行っていれば、きっと1ヵ月後にはグンと変化を感じるはずです。

【1.朝晩の「壁立ち体操」で姿勢をキレイに】
お出かけ前と寝る前に、かかと、ふくらはぎ、ヒップ、背中、肩、後頭部を壁に沿わせて立ちます。このとき、しっかりとあごを引いて、背骨が反り過ぎないように、骨盤を立てる。この体勢を1分間キープ。呼吸が止まったり、肩に力が入らないようにしましょう。


画像の代替テキスト
高すぎる枕は首のシワを作る原因に。
【2.枕は美肌を育てるパートナー】
頭が高くなりすぎる枕は、首のシワを作る原因になりますし、背筋や顔の輪郭がゆがむ原因にもなります。

高すぎず、首のすき間を埋めて、体にフィットする枕に変えましょう。



次のページでは座るときの姿勢やスキンケアの方法について紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます