アロマテラピー/効果・お悩み別のアロマオイル・精油情報

夏風邪、食欲不振…夏バテ癒すアロマテラピー

子どもたちも夏休みが終わり、世間のバカンスムードも落ち着いたころに出やすい夏バテ対策のアロマ。症状別にピックアップします!

中野 智美

執筆者:中野 智美

アロマテラピーガイド

夏の終わりの疲労

夏のつけ。溜まった疲労。心と体は弱ってませんか?!

夏のつけ。溜まった疲労。心と体は弱ってませんか?!

セミが静かになってきて、トンボの姿が見られる頃。楽しかった夏の名残と共に「暑さ疲れ」が露呈するものです。暑い時期がこう続くと、バテてしまうのも不思議ではありません。暑さによるしわ寄せがどどーっと……。

少しでも涼しい風が吹けばいいけど、まだまだ残暑は厳しいですね。すでに酷暑の日々を過ごしている体と心にはこの残暑が堪えます!

いわゆる「夏バテ」も、体質、ライフスタイル、年齢によってもさまざま。今回は、よく見られる不調別のアロマ対策をピックアップ致します。


夏風邪

薬も上手に使ってくださいね!

薬も上手に使ってくださいね!

夏風邪ってしんどいですよね~、意外と長引きますから~、なんて言いますね。ほんと、暑いときの発熱って堪えます。ただでさえ不快感の高い暑いときに体がほてるので、体力も消耗しがち。夏バテですでに疲労がたまっていては、確かに治りも遅くなります。まずは予防することも心がけたいですね。

■アロマ活用法
予防にはお部屋に抗菌アロマを広げましょう。手軽なのは陶器などに熱湯を張って、そこへエッセンシャルオイルを数滴落とすやりかた。

■おすすめのエッセンシャルオイル
  • レモン:爽やかな柑橘の香りですが、意外に抗菌力があります。
  • ペパーミント:涼しさももたらしてくれるメントールの香り。
  • ラベンダー:デオドラント効果も期待できるため、お部屋を快適にしてくれる相乗効果も!
※冷めたらそのまま流して容器はきれいに洗いましょう。飲んだりすることのないよう食器とは区別した容器で実践するのがオススメです。


喉の痛みやクーラーによる呼吸器系トラブル

ユーカリをはじめタイムやペパーミント、ティートゥリーなどの香りを部屋に広げましょう

ユーカリをはじめタイムやペパーミント、ティートゥリーなどの香りを部屋に広げましょう

夏風邪で喉が痛いなど、呼吸器系に不調が見られた場合、消炎、去痰作用(痰を切る作用)が期待できるアロマを使いましょう。クーラーで乾燥した部屋で鼻づまりで口をぽかんと開けて寝たりしても喉が痛くなります。早めに対処しましょう。

■アロマ活用法
タオルに1滴落として香りを吸い込みます。滴数は1滴で十分です。目や口の中には入らないようにして、鼻や口でゆっくり呼吸をしてください。すーすー吸い込むだけでOKですよ!

万が一、鼻づまりで香りがわからなくても成分が喉から入るので気にしなくて大丈夫。ですので、香りがキャッチできなくても分量は増やしすぎないでくださいね。

■おすすめのエッセンシャル
ガイドは今年の夏風邪もこれが手放せませんでした。気持ちいいし、2日間、しっかりと継続してみるみる改善しました!

くれぐれも目や肌に直接つかないようにして、実践してください。(子どもの場合はラベンダーなどで行ってください)

病院での診断や治療は大切なので、お医者様に診て頂いたらアロマで長引かないようにしましょう。引き続き抗菌アロマでの芳香浴をお忘れなく!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます