アンチエイジング/アンチエイジング美容・若返り術

冷え性改善ストレッチ!お風呂で簡単冷え&老化対策

女性の70%以上が悩んでいる冷えは美肌や美しいボディラインの大敵です。むくみやたるみ、シワは冷えによる血行不足、エネルギー不足とも関係しています。今回は冷えによる老化を防ぐためにお風呂で簡単にできる冷え性対策ストレッチをご紹介します。

宇山 恵風

執筆者:宇山 恵風

アンチエイジングガイド

お風呂でできる冷え対策簡単ストレッチ!

冷え性改善ストレッチ!お風呂で簡単冷え&老化対策

お風呂でできる冷え性改善ストレッチ!


今回ガイドがおススメするのはお風呂でのストレッチ体操。激しい運動をしなくても、ストレッチをして体をほぐすことで筋肉も動かしやすくなりますし、何より血行が促進され、美肌効果&アンチエイジング効果も抜群です。

温水によって皮膚の表面が温められると、手足の末梢血管が広がって、血流に乗って酸素や栄養が運び届けられ、老廃物が運び出されて代謝が改善します。また静水圧という水の圧力が体を程よく圧迫し、むくみの解消にもなります。

<目次>  

冷え対策簡単ストレッチ1:つま先ストレッチ

血流が滞り、冷たくなりやすい足の指がポカポカしてきますよ。靴や靴下で圧迫されて身動きが取れないでいるかわいそうな足の指を、お風呂の中で思いっきり解放してあげてください。きっとキレイな足の指に変身します!
1 つま先美人ストレッチ 足の指に手の指を挟むようにして指をストレッチしましょう。指の緊張が取れてリラックスします!

1 つま先美人ストレッチ 足の指に手の指を挟むようにして指をストレッチしましょう。指の緊張が取れてリラックスします!

 
  1. 浴槽に体育座りで座ります。
  2. 足の甲側を手で覆うようにしながら、足の指の間に手の指を挟みます。
  3. 最初はスムーズに足の指の間に手の指が入らないのですが、続けていくうちに、すぐに成果が表れて、足と手がガッチリ握手できるようになります。
 

冷え対策簡単ストレッチ2:足首ストレッチ

足首がほぐれてむくみ解消にもなります。足首が細くなりたい人にはぜひおススメです。
2 足首美人ストレッチ 足首をくるくる回しながら湯船で温まるだけ

         2 足首美人ストレッチ 足首をくるくる回しながら湯船で温まるだけ

 
  1. まずは浴槽につかりながら、足首を内まわし、外まわしとそれぞれ10回ずつ行います。
  2. それが終わったら、つま先を伸ばしたり、手前に引いてかかとを伸ばしたりするストレッチを10回繰り返します。

足首のまわし方は次の3パターン。
  • 外回し
  • 内回し
  • 足首のストレッチ:かかとを曲げたりつま先をのばしたりします。
パンプスやブーツで疲れた足首をほぐして、血行を促進し、足のむくみを解消します。さらに足首を引き締めてくれる美脚効果もバツグンです!
 
2 足首美人ストレッチ 足首は内まわし、外回し、かかとつま先のストレッチの3種類

      2 足首美人ストレッチ 足首は内まわし、外回し、かかとつま先のストレッチの3種類

 

冷え対策簡単ストレッチ3:股関節ストレッチ

3 股関節美人ストレッチ 冷えて凝りやすくむくみやすい太ももは股関節のストレッチをしてほぐそう

  3 股関節美人ストレッチ 冷えて凝りやすくむくみやすい太ももは股関節のストレッチをしてほぐそう

 
  1. 浴槽につかりながら、両手で片脚を持ち、ゆっくりと股関節から内まわし、外回しと5回ずつ行います。
  2. 手を添えなくてもできるようなら、上半身が後傾しないように背筋を伸ばしてトライしましょう。お腹のシェイプアップにもなります。

なるべく太ももの付け根からゆっくりと動かして、左右の股関節の可動域の違いにも注意。動きが悪いほうの回数を少し増やしたり、ゆっくりと大きく動かすようにするとバランスがとれます。
 

冷え対策簡単ストレッチ4:ウエストストレッチ

4 ウエスト美人ストレッチ お腹まわりも冷えやすいパーツ。浴槽につかまりながら背筋をまっすぐにのばしてひねってみよう

4 ウエスト美人ストレッチ お腹まわりも冷えやすいパーツ。浴槽につかまりながら背筋をまっすぐにのばしてひねってみよう

 
  1. 浴槽に座って、左腕を浴槽の底につきます。
  2. 右手で左の浴槽の上をつかんで背筋を上に伸ばしながら、上体を左にひねります。
  3. お腹をへこませてムダな肉をしぼるように10数えます。
  4. 反対側も同じように行います。

背中にある僧帽筋という肩こりの原因になる筋肉が気持ちよく伸びて血行が改善し、肩こり解消にもなります。
 

冷え対策簡単ストレッチ5:小顔ストレッチ

5 小顔美人ストレッチ 浴槽で温まりながら首まわりを温めましょう。フェイスリフト効果もバツグン

5 小顔美人ストレッチ 浴槽で温まりながら首まわりを温めましょう。フェイスリフト効果もバツグン

 
  1. 浴槽に座って、右手で右側の首筋からあご、頬、額まで、ゆっくりと手のひらを押し上げます。
  2. これを左右5回ずつ行います。

たるみが解消し小顔効果も抜群です。お風呂のお湯ですべりもよくなっているので、摩擦による刺激も少なく、肌に負担がかかりません。

首筋やフェイスラインに溜まった老廃物を流して小顔効果もバツグン。むくみを解消してスッキリしたフェイスラインに変身しますよ!
 

日本人の体温は下がっている?!

睡眠不足、朝食抜き、ダイエットなどで冷え性が増加中

睡眠不足、朝食抜き、ダイエットなどで冷え性が増加中


日本人の体温は低下気味にあると言われています。ある大学で行われた調査結果によると1957年、つまり55年前の日本人の平均体温は36.89℃で、2008年にテルモが行った調査では36.14℃でした。
水銀体温計と電子体温計の違いによる影響もあるかもしれませんが、体の不調として冷え性の症状を訴える人はすごく多いですよね。その原因として考えられるのは、睡眠不足、朝食を抜く、ムリなダイエット、運動不足、そしてストレスです。

製薬メーカーの実施した調査によると女性の70%が冷え性だと自覚しているそうです。
 

冷え性は老化を加速する美容の敵!

冷えは肌を老化させる美容の大敵

冷えは肌を老化させる美容の大敵


たかが冷え性と軽視しないでください。製薬メーカーの実施した調査によると女性の70%が冷え性だと自覚しているそうです。美容に関心の高い女性ならば、まずは冷え性を改善することです。

なぜなら体が冷えることによって、肌に栄養を届ける細い血管が縮んで血液が流れにくくなり、肌のかさつき、乾燥、ごわつき、くすみなどの原因になります。
さらに免疫力も低下して、風邪をひきやすくなったり、ニキビや肌荒れを起こしやすくなります。そして発熱というエネルギー活動が低下するため、太りやすい体質になってしまいます。つまり冷え性は美容と大敵であり、体を老化させる元凶でもあるのです。
 

冷え性対策には筋肉を動かすことが大切

冷え予防には筋肉を使うことだけど寒い中で運動はイヤという人も多いはず

冷え予防には筋肉を使うことだけど寒い中で運動はイヤという人も多いはず


ではどうすれば冷えによる老化を防げるでしょうか? 誰でも寒いと体が震えますが、これは筋肉を震わせることで発熱させようとする体の反応です。このように筋肉は体温を上げるために重要な役割を果たしています。
ということは、冷え性対策には、筋肉を動かすことが大事。でも、寒い季節に筋肉を動かす運動をすると、余計に寒くて辛そうだと考える人も多いでしょう。
 

冷え性対策ならお風呂でのストレッチがやっぱりおすすめ!

自宅のお風呂ならお金もかからずマイペースで冷え対策できます

自宅のお風呂ならお金もかからずマイペースで冷え対策できます


入浴は、筋肉、じん帯、関節などにあるコラーゲン繊維を柔らかくし、筋肉や関節を伸ばしやすくするため、体の硬い人もストレッチが楽しくなります。一人で入浴すれば人目も気にならず、マイペースでストレッチができますから、ストレスや緊張感もありません。

今回ガイドがご紹介したストレッチはどれも簡単なものばかりで、すぐに覚えられます。ムリなくお風呂タイムに続けられると思いますので、ぜひトライして冷え性解消してください。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のアンチエイジング用品をチェック!楽天市場で人気のアンチエイジング用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます