毎日のお助けレシピ/節約料理関連情報

夏にさっぱりと食べられる人気のメニューランキング!

暑いさなかの食事作りは大変です。食べる気力までも失せそうです。ということで、今日は短時間で作れて、食欲を刺激して、野菜もとれる、バテた身体を元気にする夏向きのメニューを、ランキング形式で紹介いたします。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

日々の食事で体力回復!

夏真っ盛りです!いつも元気なあなたも、そろそろ夏バテ症状が出ている頃ではないかと心配しています。バテた身体を回復させるには日々の食事が大切です。それはじゅうぶん分かっていても、暑くて億劫で料理を作る気がしない、食べる気もしないと嘆いているあなたのために、短時間で作れて、食欲がない日でも食べやすく、それでいてスタミナもつく夏向きのメニューを、ランキング形式で紹介いたします。
   

 第5位 冷やし中華

http://allabout.co.jp/gm/gc/184847/

五目冷やし中華

夏の冷たい麺といえば、やっぱり冷やし中華です。甘辛の醤油味で、ほどよく酸味が効いていて、野菜もたっぷりとることができる、夏ならではの人気メニューです。

タレを作り置きして冷蔵庫に入れておけば、いつでも簡単に冷やし中華を作ることができます。タレにコチュジャンや豆板醤を少量溶いたり、焼き肉のたれを加えたり、ラー油をかけたり、出汁をとりがらダシに替えたりと、色々風味を変えて楽しむことができます。のっける具次第で、シンプルにも豪華にもなります。また、中華麺を春雨やコンニャク麺に替えれば、カロリーダウンになります。

冷やし中華の作り方

 

第4位 薄切り豚肉の南蛮漬け

http://allabout.co.jp/gm/gc/42659/

薄切り豚肉の南蛮漬け

豚肉をフライパンで焼いて、電子レンジで作った野菜南蛮酢に漬けておくだけです。作り立てでも、冷やしてもおいしくいただけます。空いてる時間に作っておけるのが嬉しいです。

豚肉に多く含まれるビタミンB1は夏バテ防止に効果があります。南蛮酢に入ってる生姜には、冷房で弱った体を回復させる効能があります。※豚肉は鶏肉や白身の魚に替えられます。

薄切り豚肉の南蛮漬けの作り方

 

第3位 夏に食べたい力餅!冷やし雑煮

http://allabout.co.jp/gm/gc/394885/

冷やし雑煮

具だくさんの冷たい汁に、香ばしい焼き餅を入れていただきます。焼き餅が面倒であればレンジ餅でどうぞ。夏こそ食べたい力餅!ということで、今年の夏の暑さは、冷たい餅料理で乗り切りましょう!

冷やし雑煮の作り方

 

第2位 豆乳のお刺身 豆乳がき

http://allabout.co.jp/gm/gc/43649/

豆乳がき

豆乳と片栗粉を混ぜて練り煮する豆乳がきは、5分もあれば作れます。つるんとしていてふわふわで、のど越しが良く、食欲がない日でもするりと食べられます。

大人はワサビ醤油を添えて、小さい子には、出汁を醤油やミリン等で調味して片栗粉でとろみをつけたアンをかけてあげるといいです。茹で小豆をかければ、夏にぴったりのおやつになります。主菜にはならないけれど、あと何か一品って時に重宝する料理です。

豆乳がきの作り方

 

第1位 山形のダシ

http://answers.withabout.jp/gac/community/detail/9018/

山形のダシ

蒸し暑くて何も食べたくない日でも、これがあれば食が進みます。今や全国区になった感のある山形の郷土料理「ダシ」をイチオシします!

作り方はとても簡単です。新鮮な夏野菜を刻んで、水にさらして、酒と醤油で味つけするだけです。普通は炊き立てご飯や、冷や奴にかけて食べますが、冷やしうどんやお蕎麦にも合いますし、トーストにのせても驚きのおいしさです。

山形のダシの作り方 / 納豆+山形のだし素麺

 

番外編 手軽に作れる焼肉飯 キムタクご飯

http://allabout.co.jp/gm/gc/391781/

キムチと沢庵の混ぜご飯「キムタクご飯」

 
白菜キムチとたくわんと豚肉を炒めて白いご飯に混ぜるキムタクご飯は、長野県の学校給食で人気に火がつきました。涼メニューとは言えないのですが、炊飯器に残っているご飯や冷凍保存のご飯でもパパッと作れる点と、食べやすくてスタミナがつくという点から選びました。

味付けは醤油ですが、麺つゆや焼肉のタレ、コチュジャン、オイスターソースなどにかえれば、一味違ったキムタクご飯が楽しめます。これだけでじゅうぶん満足できるので、他のおかずは要りません。

キムタクご飯の作り方

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます