毎日のお助けレシピ/節約おかずレシピ

五目冷やし中華レシピ……たれも手作り!

みんな大好き冷やし中華のレシピをご紹介いたします。時間があるときにたれを作っておけば、いつでも好きなときに食べられます。何も作る気がしない時や、食欲も失せ加減な暑い日も、これなら簡単です。ぜひお試しくださいね。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

五目冷やし中華レシピ……たれも手作り!

所要時間:15分

カテゴリー:ご飯・麺・粉物冷やし中華

たれも作ろう! おいしい五目冷やし中華レシピ

冷やし中華のレシピです。時間があるときにたれを作って冷蔵しておけば、いつでもおいしい冷やし中華が食べられます。

その日の気分で、基本のたれに酢やラー油、焼き肉のたれ、キムチの素、ごまだれなどを足せば、味の変化が楽しめます。何も作る気がしない日も、これなら簡単です!
 

五目冷やし中華・たれの材料(2人分)

冷やし中華
中華麺2個
きゅうり2/3本
ハム2~3枚
ミニトマト6個
もやし100g
1個(薄焼き卵用)
白ごま小さじ1
紅しょうが適宜
からし適宜
キムチの素適宜
たれ
だし200cc
40cc
砂糖25g(大さじ2)
20cc
醤油80cc
ごま油大さじ1/2
記載の具に限らず、お好みのものを用意してください。

五目冷やし中華・たれの作り方・手順

冷やし中華のたれを作る

1たれを作って冷蔵庫で冷やす

だし汁に砂糖、酒、醤油を入れて火にかけ、煮立ったら火を止めて酢とごま油を入れる。常温まで冷めたら、冷蔵庫で冷やしておく。<br />
だし汁に砂糖、酒、醤油を入れて火にかけ、煮立ったら火を止めて酢とごま油を入れる。常温まで冷めたら、冷蔵庫で冷やしておく。

2+αワザ

出来上がったたれに、だし昆布を浸けて一晩以上置けば旨味がアップ。昆布は細く切って、箸休めやお弁当のおかずに。<br />
出来上がったたれに、だし昆布を浸けて一晩以上置けば旨味がアップ。昆布は細く切って、箸休めやお弁当のおかずに。

五目冷やし中華を作る

3具の下準備

薄焼き卵を焼いて細く切る。トマトはヘタを取って半分に切る。キュウリ・ハムは5cmの長さで細切りにする。もやしは茹でてザルに上げて冷まし、キムチの素少々で和える。<br />
薄焼き卵を焼いて細く切る。トマトはヘタを取って半分に切る。キュウリ・ハムは5cmの長さで細切りにする。もやしは茹でてザルに上げて冷まし、キムチの素少々で和える。
他にワカメ、貝割菜、カニカマも使用

4中華麺を茹でる

中華麺を茹でて流水でもみ洗いし、水気をしっかり切って器に盛る。<br />
中華麺を茹でて流水でもみ洗いし、水気をしっかり切って器に盛る。

5具をのせ、たれをかける

具をきれいにのせてたれをかける。白ゴマをふりかけ、練り辛子を添える。<br />
具をきれいにのせてたれをかける。白ゴマをふりかけ、練り辛子を添える。

ガイドのワンポイントアドバイス

鰹と昆布の和風だしで、さっぱり仕立てにしました。ガラスープを使っても、鶏肉を茹でたあとの茹で汁を利用してもいいです。例えば、鶏のササミの茹で汁でたれを作ったら、ササミを手で裂いて冷やし中華の具にすれば一石二鳥です。さらに裂いたササミの上にごまだれをかけて仕上げれば、ごちそう感も風味もアップします。たれを早く冷やしたい時は、たれの容器(鍋)ごと氷水に浸けるといいです。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます