見た目も華やか!レタスを器に見立てた具沢山サラダ
ぱっと見!レタスな具沢山サラダ。簡単シーザードレッシングをかけて、切りわけながら美味しくいただきましょう。パンが入っているので、ブランチだったら、これ一品でお腹いっぱいになります。また、レタスを器に見立てて盛り付けるだけでテクいらずの華やかメニューは、おもてなしにもおすすめです。
レタスボウルのパンサラダの材料(2~3人分)
レタスボウルのパンサラダの作り方・手順
レタスボウルのパンサラダの作り方
1:

パンは一口大に切り、オーブンやオーブントースターで焼きます。
2:

簡単シーザードレッシングの材料を合わせ、ドレッシングを作ります。
3:

レタスは3枚を互い違いに重ね、ボウルを作ります。アスパラガスは茹で、一口大の斜め切りにします。パプリカ、紫玉ねぎは薄切りにします。
サラダの具はツナや茹でたまご、じゃがいも、きのこなどお好きなものをどうぞ!4:

パンと野菜(具)をレタスの中に入れ、盛り付けます。食べる際、ドレッシングをかけ、レタスを切り分けるようにして召し上がってください。
ガイドのワンポイントアドバイス
レタスボウルに入れる野菜や具は何でもOKです!シーフードやポテトサラダなどもよく合います。外で買ってきたサラダもこのように盛りつければ、おもてなし仕様になります。簡単なのでお試しくださいね!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。