野菜の甘味と昆布と豚肉のだしの絶妙の組み合わせ
昔、阪神大震災で被災した方に教えてもらった、避難所で作っていたという料理のレシピです。ピーラーで野菜を薄切りにして作る具だくさんのスープ。包丁やまな板は必要ありません。
野菜と豚肉の具だくさんスープの材料(2人分)
野菜と豚肉の具だくさんスープの作り方・手順
作り方
1:

大根とにんじんは皮をむき、ピーラーで薄切りにする。
2:

鍋に水と昆布、日本酒、1の大根とにんじんを入れて中火にかける。
3:

別の鍋に湯を沸かし、豚バラ薄切り肉をさっと入れ、色が変わったら取り出し、アクや臭みを取る。
4:

2の鍋に
3の肉を入れる。沸騰したら、適宜アクを取り、醤油で調味して完成。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。