マンション、一戸建てとも
駅から遠い物件が中心
甲州街道沿いなどを除けば、住宅街はたいてい、こんな雰囲気 |
駅の北、南からそれぞれバス便が出ている。駅周辺には遠方に帰る人目当ての客待ちタクシーも多い |
千歳烏山とその周辺の位置関係を表す概念図 |
駅の南側のほうが、全般に道幅が広い住宅街が目につく |
駅から離れると、畑とお屋敷、小規模新築一戸建てが混在する |
ワンルームマンションで賃料は7万円~、
単身者、カップルは周辺の利便性に注意を
住居専用地域の場合、ごく小さな店しか作れないので、あまり便利とは言いがたい |
ただし、駅の周辺は賑やかで商店も多く、便利ですが、駅から10分も離れると、一戸建て住宅ばかりで、店はまったくない場所も。当然、コンビニもありませんし、場所によっては自販機すらないことも。忙しい単身者、カップルであれば、周囲の買い物環境がどうなっているかは必ずチェックしてください。
駅からの距離によって、さまざまに表情を変える街、千歳烏山。ここには、どの年代の人にとっても、住む楽しさがあるように思えます。
【シリーズバックナンバー】
「ハイソで国際的な下町『広尾』」
「中央線文化漂う住宅街『荻窪』」
「粋と新しい便利さの街『神楽坂』」
「元気、でも静かな街『学芸大学』」
「情報感度高い大人の街『表参道』」
「人に自然に優しい街『自由ヶ丘』」
「季節感と情緒、グルメの街『浅草』」
「自然、雑踏と文化の街『吉祥寺』」
「緑溢れる水辺の都会『二子玉川』」
「セレブで庶民派な街『白金』」
「元気な世田谷の下町『三軒茶屋』」
「意外に住める憧れの超都心『銀座』」
「独自性を貫く学園都市『国立』」
「最先端な庶民派国際タウン『恵比寿』」
「整然とした静かな街並みが魅力の『桜新町』」
「演劇、音楽と猥雑な活気の街『下北沢』」
「水辺に開かれるゆとりある新しい街『豊洲』」
「子どもと犬に優しい緑の地『駒沢大学』」
「急激に変化し続ける老舗の街『麻布十番』」
「商店街で有名、品川の下町『武蔵小山』」
「通勤に遊びに便利。勢いのある街『中目黒』」
「昔も今も交通の要所、変化し続ける『品川』」
「都会と郊外、両方の良さを備えた街『三鷹』」
「知る人ぞ知る、緑濃い文化の街『経堂』」
「新宿西口で進行中の再開発をチェック」
「今も憧れ、東京屈指のお屋敷街『成城学園』」
「歴史と活気あふれる東京北東部の中心『北千住』」
「東京の今を代表する24時間都市『六本木』」
「高低差が生んだ、2つの顔を持つ街『渋谷』」