PR
二世帯住宅で暮らす/【実例】二世帯住宅の間取り・プランニング

入居宅ブログにみる!二世帯同居の実態

二世帯住宅研究所の入居宅者ブログから、二世帯ならではのエピソードやつぶやきをご紹介!二世帯住宅の素顔をお届け致します。

提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
松本 吉彦

執筆者:松本 吉彦

二世帯住宅で暮らすガイド

PR
文章:山口 由紀(All About「二世帯住宅で暮らす 」旧ガイド)
娘夫婦同居の入居宅ブログが、二世帯住宅研究所のサイトに掲載されています。このご家族、入居して3年。玄関1つ・設備は2つの3階建て二世帯住宅にお住まいです。このブログの書き手は子世帯・奥様。共働きの子世帯ご夫婦と親世帯のご両親が、和気あいあいと暮らす様子が、伝わってきます。

何気ない日々の記録の中には、二世帯ならではのエピソードやつぶやきが見受けられます。今回は、そんな二世帯住宅の素顔をお届け致します。

 

二世帯同居のお約束・その1
~生活リズムの違いを踏まえて暮らすこと

当サイトでも、何度か触れてきましたが、まずは世代間の生活の違いから。子世帯ご夫婦が共働きのため、朝食は親世帯と一緒に食べさせてもらっているご様子。しかし、平日の夕飯は別々が基本とのこと。その理由は...
 
『私が帰宅する頃には、早起きの両親は眠っている事が多いし、夫婦の平均年齢が35歳も違うのでは、世帯毎に嗜好が違う。それに、作ってもらっていても、食べられない事も多い。お互いのために、二世帯同居の平日のゆうごはんは、バラバラが気楽なようです。』
 
二世帯同居のお約束・その1
好きなおかずを持ち寄っての夕飯。こんな夕飯もアリなのが二世帯同居の楽しいところでは?
と書かれていました。実の母娘とは言え、やはり世代間の嗜好や生活リズムの違いを踏まえて、関わり方を決める必要があるようですね。しかし、ある日の夕飯の写真には「ご両親はサンマの自家製一夜干し。子世帯ご主人と奥様はコロッケがメイン」と、主菜が違っても一緒に食卓を囲んでいる微笑ましい様子もありました。このように、遠慮なくお互いの好きなものを食べつつ、楽しく一緒に食事ができるのは、べストな形なのかもしれませんね。

【参考記事】二世帯同居は相互不干渉が原則

 

二世帯同居のお約束・その2
~価値観の違いを認めること

毎日一緒に生活してきたとは言え、母と娘世代では生活リズムだけでなく、価値観も違うもの。ブログにも、そんな価値観の違いが垣間見られます。
 
地鎮祭の様子
価値観の違いが浮き彫りになった「地鎮祭」も、良い思い出となっているようです。
ある日のブログには、ご近所のお宅の地鎮祭が行われていたことから、ご自身の地鎮祭を思い出すくだりがありました。あまりしきたりを気にしない子世帯ご夫婦に対し「上棟式は譲れても地鎮祭は譲れない」とご両親は言い、地鎮祭をすることになったとのこと。その時のことを思い出し、子世帯・奥様は...
 
『そういえばあの時、地鎮祭やる?と聞いて「あたりまえじゃないか!」と両親に驚かれたんだっけ。簡略化されて良いことと、悪いことの区別って、世代の考え方も違うので、難しいものだなあ。』

と振り返っています。また、子世帯と同居を始めた結果、ご両親の生活に異変があったとか。それは「家事の分担」でした。子世帯ご夫婦は共働きということで、家事分担はシビアにされているご様子。そんな娘夫婦の様子を見た、親世帯・奥様が目覚めたのか『文句を言わずに、家事を行っていた母が、私を見習って父に対して厳しくなった』らしいのです。これも、世代の価値観の違いが影響した、出来事のひとつですね。

良くも悪くも、価値観の違いはお互いに影響を与えるものです。この日のブログの最後に『二世帯住宅での同居では、考え方を押し付けあわないことが重要なのかも...』と書かれていました。経験者の言葉は、説得力があります。

【参考記事】子との同居でどう変わる?親世帯の生活

 

二世帯同居のお約束・その3
~プライバシーを守る工夫も必要

一緒に暮らす上で、お互いのプライバシーを尊重するのは大切です。しかし、何年もかけて培ってきた習慣を、急に直すのは大変なこと。例えば...
 
『母は気を使って「いる~?」と声をかけてからドアをあけてくれますが、父は声とドアを開けるタイミングが同じ。まあ、困ることはないんだけど、なんとなく気になるなあ...。しかし、70年以上かけて培ってきた習慣を治すのは大変そう。』

と言うように、頭で理解していても、なかなか普段の生活では実行できないこともあるようです。実は、プランニングの段階で、設計担当から「寝室に鍵はつけないんですか?」と聞かれていたけれど、「別にいいんじゃないかな」と付けなかったそうです。
 
プライバシーを守る工夫
暮らし始めてから気づいた「鍵」の必要性。プライバシーを守るのは簡単そうで、難しい?
子世帯・奥様、今では『やっぱりプライバシーは必要っぽいな。』と書かれています。そこで、子世帯・ご主人がDIYで簡単な鍵を後付けされたとのこと。写真のコメントに書かれていた『プライバシーというか....心のゆとりですね。』の一文が印象的でした。

【参考記事】二世帯同居に「3つのゾーン」


続けて次ページでは、具体的なプランニングについて、ご紹介します。

 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

二世帯住宅で暮らす 人気記事ランキング

2024/05/11 更新
ランキング一覧
  1. 1上下分離型の二世帯住宅、内階段と外階段のどちらがよい?
  2. 2マスオさん満足!程よい距離感の娘夫婦同居
  3. 3どうしてる?二世帯・家計費分担
  4. 4二世帯住宅は玄関1つが当たり前?それとも2つ?
  5. 5同居と介護(3)~車椅子対応に備える
提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます