ストレス/人間関係・人付き合いのストレス

「人間関係が難しい」と感じるのはなぜ?(2ページ目)

多くの人が感じる「人間関係」の難しさ。でも、その難しさは意外に身近な人間関係への配慮のなさが、生みだしているのかもしれません。

大美賀 直子

執筆者:大美賀 直子

公認心理師・産業カウンセラー /ストレス ガイド

身近な人間関係が
粗雑になっていませんか?

出会った頃を思い出し、もっとていねいに付き合おう
出会った頃を思い出し、もっとていねいに付き合おう
たとえば、身近さゆえの甘えや粗雑な扱いが、あっけなく身近な人間関係を壊していることが多くないでしょうか? 

出会ったばかりの間柄なら、関係を壊さないようにていねいに付き合おうとするものです。相手に嫌な思いをさせないように、会話の内容に気を配ったり、良い印象を与えるためにモラルを気遣ったり、無意識のうちに付き合いを大事にしようとする配慮が働きます。その結果、会話を楽しめたり、付き合いを大切に思えたりするのではないでしょうか。

しかし、だんだん付き合いが濃くなってくると、適度な緊張感や優しい配慮が薄れ、自分の言葉や態度でどんな気持ちになるのか、関係がどう変わるのかに配慮できなくなってしまうことが意外に多いのではないでしょうか。そのことがせっかく築いた人間関係を悪化させ、結果的には総体的に人間関係を保つことの難しさを感じさせているのではないかと思います。


身近な人間関係に
「緊張感」と「優しさ」をプラスしよう

「大切な人間関係」を大切にしてない人は、意外に多い
「大切な人間関係」を大切にしてない人は、意外に多い
身近な人間関係は、「リラックス」できるのがいいところです。でも、それにプラスしたいのが、人間関係を始めるときに心がける「緊張感」や「優しさ」です。この3つのバランスを保ててこそ、身近な人との良い関係が続けられ、人間関係からたくさんの満足を得られるのではないかと思います。

「ストレス」サイトでは、身近な人間関係の築き方のヒントとなる記事をたくさん紹介してきました。一部を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

★身近な人間関係のヒントとなる記事

【家族】
「いい妻、いい母」が家族の笑顔を奪うわけ
嫁姑がいがみあってはいけない理由

【仕事】
仕事ストレスの処方箋は「日本人の美徳」!
職場のコミュニケーションを復活させる術!

【地域】
愚痴・悪口常習者との付き合い方って?
ご近所付き合いのストレスをかわす!


*     *     *     *     *     *     

ガイドサイトの更新情報が分かる無料ガイドメールマガジンをぜひご購読ください!(月2回発行)



もっと情報!関連リンク

  • 恋愛に波乱を求める心理とは?

  • メールに頼りすぎて会話力が落ちてない?

  • ワーク・ライフ・バランスは今すぐできる!

  • 「一人暮らしのうつ」は、こう防ぐ!

  • ストレスを大きくする人、小さくする人の差

  • 「癒し系サロン」だけでは、癒されない訳
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
    ※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
    免責事項

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます