起業・会社設立のノウハウ/フリーランスになる

見積書の作成方法、フリーの作成ソフト

見積書をお願いします、と言われて困ることは、いくらにしたらよいのか、どうやって書いたらよいのかということです。そこで、作成のポイントを確認しておきましょう。

執筆者:塚田 祐子

“見積をお願いします。”と言われたらラッキー!


“予算がこれしかないので、なんとかこれで引き受けて…”と、初めに予算ありきというケースが多い中、「見積書」を依頼されたら、それはラッキーなことです。

しかし、ここで、いくらにしたら良いのか困ったりするものです。
高いと断られるかもしれないし…
相場と言っても、何を基準にしたら良いのか…

悩んだ挙句に、個人で仕事をしていると、ついつい安い値段をつけてしまいがちです。これでは、いけません。一度安い金額で仕事をすると、次回から値上げするのは、至難のワザです。ここは、自分が妥当だと思う金額を試算して、そこから相場的にはどうか検証するようにしましょう。

また、予算を削れない見積書の書き方としては、アバウトな項目で、一式いくらとせずに、仕事内容を細かく費用化して見せることです。合計金額の内訳が細かに書かれていると、納得してもらえ、結果、削れなくなると言う訳です。

■参照:見積書の作成ソフト

Access用の見積書・請求書の作成ソフト(※フリー)
作者コメント:店頭で売られている、見積書作成ソフトをAccessで作ったものです。見積書・請求書がメインで商品管理などはありませんが、商品のデータを入力することにより、どちらも商品名と単価の自動入力が可能になっています。また、どちらも十分実用に耐える機能を持っていると思います。

エクセルでつかえるシンプルな見積書。(※フリー)
作者コメント:この見積ソフトは、マイクロソフトExcel を使ってだれでもカンタンに見積書が作成できるように作られています。とてもカンタンで直感的につかえます。納品書、請求書としても使えます。


適性価格は、原価+利益です


仕事の値段のつけ方」については、「フリーランスの独立マニュアル」の中で説明していますので、是非、こちらを参照してください。

適性価格は、適正利益を生むものでなければなりません。価格は安くするのではなく、高くするには、どうしたらよいか、自分の付加価値を上げる方向で考えましょう。薄利多売は、フリーにとって命取りになります。


関連記事・リンク集
仕事の値段のつけ方
仕事を創り出す、営業企画力!
取引先を、どう開拓していくか?
トラブルを防ぐ「リスク管理」
取引の“ツメ”を行う業務ツール
「取引条件」の交渉テクニック
トラブルを防ぐ、業務契約書の作成ポイント
売掛金の未払い、貸倒れになる前に対策を!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで起業関連の書籍をチェック!楽天市場で起業関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます