セージ(セイジ)とは? 香りを楽しむ!
ハーブ系の代表”セージ”
シソ科の低木
花と葉を蒸留して採油
ヤクヨウサルビアという和名をもつセージ。地中海沿岸原産で、古くから「不老長寿」の薬として知られています。「サルビア」というのは「救う」とか「治療力がある」という意味のラテン語(salvere)から派生したといいます。家庭の万能薬として、多くの家庭の庭に植えられてきました。
いわずれと知れた、サイモン&ガーファンクルの楽曲「スカボロフェア」。これに登場するのがセージです。もっとも代表的なハーブとして、ローズマリー、パセリ、タイム…と一緒に何度も繰り返し歌われます。
料理では、肉のにおい消しをはじめ、チーズやソース類のにもよく使われます。セージの葉をワインやオイルにつけこんだハーブワイン、ハーブオイルなどもよく知られています。
セージのアロマ効果
前向きになりたいときにはセージを!
- 気分のリフレッシュに
※ブレンドの種類は、下のガイドからのひとこと提案をご覧下さい。
- 生理のトラブルに
- 消化器系のトラブルに
■ ガイドからひとこと提案
作用が強いので、芳香用に使うのがオススメ。アロマランプに数滴落として、香りを楽しみましょう。レモンや、ラベンダーやゼラニウム、などとのブレンドはいかでしょうか。不安が強いときはネロリと。
■ 取り扱い注意
- 比較的、刺激のあるエッセンシャルオイルです。妊婦さんは使用しないよういわれます。わたしもオススメしません。
- クラリセージ(オニサルビア)の精油とは、違うものです。注意事項なども変わってくるので、お間違いなく!
参考文献
『ハーブ事典ハーブを知りつくすAtoZ』レスリー・ブレムネス著 樋口あやこ訳(文化出版局)
『アロマテラピーのための84の精油』ワンダーセラー著 高山林太郎訳(フレグランスジャーナル社)
【関連記事】