ヘルシーかぼちゃカレーのレシピ……甘みが子どもにも人気!
家庭で簡単に作れるカレーです。肉やルーは入れず、野菜だけで味が決まります。甘みがあって、特に子どもが喜ぶ味。チリパウダーの量を加減して、辛さを調整できますが、まったく入れなくも美味。牛乳を加えなければ、ベジタリアン料理にもなります。
ヘルシーかぼちゃカレーの材料(3~4人分)
ヘルシーかぼちゃカレーの作り方・手順
ヘルシーかぼちゃカレーの作り方
1:たまねぎを炒める。

フライパンにサラダ油とクミンシードを入れて弱めの中火にかけ、泡がたってきたら、薄くスライスしたたまねぎを入れ、15分ほど、茶色く色づくまで炒める。
2:鍋に材料を入れ、ふたをして弱火にかける。

鍋に適当に切ったかぼちゃとりんご、へたを取ったミニトマトを入れ、クミンパウダー、ターメリックパウダー、カレー粉、塩、水を加え、ふたをして弱火にかける。
3:さらに15分ほど煮込む。

かぼちゃが煮崩れるぐらい煮込んだら、たまねぎと、アプリコットジャムを加え、さらに15分ほど煮込む。
4:粗くミキサーにかける。

具の形が少し残る程度に、粗くミキサーにかけ、仕上げに牛乳とガラムマサラを加えてよく混ぜる。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。