グルメ・各国料理(海外)/世界のお茶・お酒・スイーツ他

アメリカのパン

アメリカのパンというと何を思い浮かべますか? ニューヨーク名物ベーグルも実はアメリカ生まれじゃなかった? その一方でサンフランシスコ名物の生粋のアメリカパンもあります。

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ニューヨークやサンフランシスコ名物、アメリカのパン

ユダヤ教の食品、コーシャーであったベーグルもいまやNY名物。セサミやシナモンを使ったものもあり、バリエーション豊か

ユダヤ教の食品、コーシャーであったベーグルもいまやNY名物。セサミやシナモンを使ったものもあり、バリエーション豊か

サワードゥブレッド発祥の地、フィッシャーマンズワーフ

サワードゥブレッド発祥の地、フィッシャーマンズワーフ

アメリカ生まれのパンといえば、空気中の乳酸菌を発酵させて作る「サワードゥブレッド」。1800年代、ゴールドラッシュの時代に生まれたサンフランシスコの名物です。サンフランシスコの観光名所、フィッシャーマンズワーフでは、サワードゥブレッドの中身をくりぬいてクラムチャウダーを入れた「クラムチャウダーボールブレッド」も人気ですので、ぜひお試しを。

いまやニューヨーク名物の「ベーグル」は、ユダヤ人がアメリカに持ち込んだもの。焼く前に生地を一度ゆでることで、あのもちっとした食感を実現しています。クリームチーズやサーモンをはさんで食べるのが一般的ですが、チョコ味やゴマを混ぜたものなどバリエーションは豊富です。

 

<記事INDEX>
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます