グルメ・各国料理(海外) 人気記事ランキング
2021年04月10日 グルメ・各国料理(海外)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
東南アジアの料理
更新日:2009/10/27
日本と同じお米文化の東南アジア。しかし合わせて食べるおかずの味はまったく違い、唐辛子やココナッツミルクなどを用いたエキゾチックなテイストが魅力。酸味や辛味の絶妙なバランスにはまる人も多いはず!
-
世界のグルメイベント
更新日:2009/10/01
人類にとって共通の楽しみといっても過言ではない「食」。1年を通して世界のあちらこちらでグルメなイベントが開催されています。旅の目的になるような美味しいイベントばかりなので、プランニングの参考にどうぞ!
-
南部アフリカで味わう 一風変わった肉5種
更新日:2008/10/28
アフリカでは日本ではあまりお目にかからない珍しいグルメに出会うことも多々。今回はアフリカらしいグルメを素晴らしい大自然の光景と一緒にたっぷりお届けします。
-
4 位 一度は食べたい! 世界の5大珍味
更新日:2006/08/10
あなたが食べてみたい世界の珍味はなんですか? 週刊アスキー「ランキング帝国」との連動企画で、ガイドが薦める「世界の5大珍味」をご紹介します。あなたのお気に入りもランクインしているかも?!
-
5 位 一度は食べたい? 世界のユニーク・珍料理
更新日:2007/07/27
海外では、たまに「えっ?!」と驚くような料理に出会うことがあります。盛り付けが一風変わったもの、ゲテモノのように見えて実はおいしいもの……などなど。今回は私が世界で出会ったユニークな料理をご紹介します。
-
6 位 あなたはミシュラン派? ザガット派?
更新日:2006/10/26
レストラン選びのために欠かせないのが、口コミや情報。もちろん自分の舌で確かめるのが一番ですが、やっぱり参考にはなります。ザガット、ミシュランのほか使えるレストラン検索サイトを紹介します。
-
7 位 ミシュランガイドの評価基準と星の意味!審査員は誰?
更新日:2019/12/16
『ミシュランガイド東京 2020』が、2019年11月29日に発売に。ミシュランガイドの評価基準や星の意味など、いまさら聞けないミシュランガイドの基本をおさらい。2018年度版に選ばれた、東京を含む世界の三つ星レストランも紹介します。
-
8 位 世界の食文化・マナー
更新日:2010/02/01
海外に行くと、その国の意外な文化や風習に驚かされることも多いはず。もちろん食事マナーも多種多様です。知っておきたい基本マナーからユニークな食文化まで。ぜひ食べる前に一読を!
-
9 位 国民的お菓子 アルファホーレス/アルゼンチン
更新日:2011/06/22
アルゼンチン名物のミルクジャム「ドゥルセ・デ・レチェ」をはさんだビスケットをチョコレートやココナッツでコーティングした「アルファローレス」。アルゼンチンにくれば、絶対に目にすることがある定番お菓子です。
-
10 位 知れば知るほど食べたい! 世界の焼肉特集
更新日:2007/08/29
8月29日は焼肉の日。今回は焼肉の日にちなんだ焼肉特集。日本の焼肉のルーツから、世界の焼肉事情まで、知っておくとちょっとおいしい焼肉情報をたっぷりお届けします!