グルメ・各国料理(海外) 人気記事ランキング
2022年06月25日 グルメ・各国料理(海外)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
東南アジアの料理
更新日:2009/10/27
日本と同じお米文化の東南アジア。しかし合わせて食べるおかずの味はまったく違い、唐辛子やココナッツミルクなどを用いたエキゾチックなテイストが魅力。酸味や辛味の絶妙なバランスにはまる人も多いはず!
-
アジアのパン
更新日:2010/07/26
米のイメージが強いアジアでもパンの種類は意外にバラエティに富んでいます。カレーに欠かせないナンやチャパティはその代表格です。
-
ミシュランガイドの評価基準と星の意味!審査員は誰?
更新日:2019/12/16
『ミシュランガイド東京 2020』が、2019年11月29日に発売に。ミシュランガイドの評価基準や星の意味など、いまさら聞けないミシュランガイドの基本をおさらい。2018年度版に選ばれた、東京を含む世界の三つ星レストランも紹介します。
-
4 位 香港の競馬場で過ごす、優雅でおいしい休日
更新日:2006/12/21
世界中のおいしいものが集まるグルメパラダイス・香港で、いま行きたいのが「競馬場」。今回は先日行われた「キャセイパシフィック香港国際レース2006」の優雅でおいしい一日をレポートします。
-
5 位 旬のロブスターを堪能、カナダ
更新日:2010/06/17
カナダのロブスターは夏が旬。世界のロブスターの首都と名乗る街ではロブスター祭りもおこなわれ、かなりの盛り上がりをみせます。
-
6 位 東アジアの料理
更新日:2009/10/01
日本人にもなじみ深い東アジアの料理。味や素材が多彩さでいまや世界的にも人気です。今回は韓国、中国、香港・マカオ、台湾、モンゴルの料理の特徴と代表的なメニューをご紹介しましょう。
-
7 位 世界中で空前の和食ブーム! いま行きたい和食店5選
更新日:2009/12/22
数年前から続く世界的な和食ブーム。いまや寿司や天ぷらなどの代表的な料理はもちろん、炉端焼きやラーメン、さらには和菓子まで、その顔ぶれも実に多彩に! 今回はいま海外で話題の人気和食店を厳選ピックアップしてご紹介します。
-
8 位 一度は食べたい? 世界のユニーク・珍料理
更新日:2007/07/27
海外では、たまに「えっ?!」と驚くような料理に出会うことがあります。盛り付けが一風変わったもの、ゲテモノのように見えて実はおいしいもの……などなど。今回は私が世界で出会ったユニークな料理をご紹介します。
-
9 位 世界で一番予約がとれない店、エル・ブリ
更新日:2009/02/13
世界で最も予約が取れないレストランといっても過言ではない、スペインのエル・ブリ(エル・ブジ)。そのシェフ、フェラン・アドリア氏の華麗なる技が東京で披露されました。
-
10 位 中東のパン、アフリカのパン
更新日:2010/07/26
中東ではおかずをはさんで食べるピタパンがポピュラー。アフリカのエチオピアではインジェラというユニークなパンもあります。