ビジネス・学習
学習・受験 新着記事一覧 (3ページ目)
-
総合型選抜(旧AO入試)の「志望理由書」とは? 合格する書き方!
更新日:2024/09/23
総合型選抜においてもっとも重要とされるのが「志望理由書」です。志望理由書は、「自分がその大学・学部に進学するのにふさわしいという理由を書く」というものです。完成度によって合否の9割が決まるともいわれる志望理由書の説得力のある書き方について解説していきます。
-
高校受験で9月までに決めるべきこと……志望校と受験プラン!
更新日:2024/09/19
高校受験を成功させるためには「作戦」を立てることが必要です。9月になるまでに中3生が立てておくべき、3つの作戦をお伝えします。高校入試はうまくすれば有利に受験を進められますが、下手をすると学力があっても不利な受験を強いられることになります。
-
個別指導塾のメリットと集団指導とは異なる注意点3つ
更新日:2024/09/09
集団指導塾と個別指導塾……わが子にはどちらが合うのかというのは、塾選びにおける最初の検討事項でしょう。個別指導塾のメリットと注意点について紹介します。信頼できる講師かどうか入塾前に、各科目ごとの講師の指導の経歴や実績を聞いてみることをお勧めします。
-
高校受験前、8月にすべきこととは? 中3生が公立高校合格を目指して
更新日:2024/09/04
中3生にとってこの夏は高校受験を成功させられるかどうか、勝負の夏です。高校受験前、8月にすべきこととは? やることは盛りだくさんですが、公立高校の合格にもっとも効果のあることを3つに絞ってお伝えします。効率のよい勉強法で、高校受験を成功させてくださいね。
-
塾を活用して学校の夏休みの宿題をする方法…塾の使い方で効果を発揮
更新日:2024/09/01
塾を活用して学校の夏休みの宿題をする方法を紹介します。塾は授業を受けるだけのところだと思っていたら、実にもったいないことです。塾生でなくても、夏期講習を受講していれば塾生と同じく塾を活用できます。学校で出された夏休みの宿題は、塾でするのが正解。
-
高額な塾代を払い続ける“だけ”では勝てない!「塾なし」高校受験で成功する中学生の共通点
更新日:2024/08/30
「塾なしだった中学生が、短期間の塾通いでぐんと伸びて希望校に合格」などという体験談を聞きますが、本当に可能なのでしょうか? 高校受験に詳しい教育系インフルエンサーの東田高志(高校受験主義)先生に「塾なし」受験の必勝法を聞きました。
-
国公立大至上主義の「自称進学校」はいよいよ衰退か。公立高校は地域トップ「超進学校」との二極化へ?
更新日:2024/08/28
今、全国で公立高校離れが加速しています。背景には、少子化や私立高校の授業料無償化だけでなく、“受験勉強離れ”が。遠因は、大学入学共通テストの難化と私立大学を中心に広がる年内入試でした。
-
公立中の「内申点」につきまとう不公平感の一方で、子ども自身が「内申点制度」を希望する理由
更新日:2024/08/27
公立中学校の「内申点」についてのネガティブなうわさ話の真偽を、内申点や高校受験に詳しい教育系インフルエンサーに質問!
-
ペーパーテスト一発勝負“万能説”に異論!不公平感漂う「内申点」や「学校格差」の意外な事実
更新日:2024/08/27
2学期が始まれば、1カ月もしないうちに中間考査がやってきます。保護者にとって最大の関心事「内申点」の実態について、教育系インフルエンサーとして首都圏の受験情報の発信する東田高志(東京高校受験主義)先生に聞いてみました。
-
生徒の成績を上げる塾講師の共通点はなに?一流の指導法とは
更新日:2024/08/22
生徒の成績を上げる塾講師というと、予備校のカリスマ講師のような派手な講師をイメージするかもしれません。でも実際に生徒の成績を伸ばす講師は意外と地味です。本当に指導力のある講師が持っている、一流の指導力やその隠れた共通点をお伝えします。