住宅・不動産
インテリア 新着記事一覧(33ページ目)
夜のインテリアを楽しむデザインLED照明
秋冬の長い夜を楽しむには雰囲気づくりが大事。住宅の照明器具は省エネ効果抜群のLEDランプを使ったものが増えています。2014年の展示会や新商品から、見た目よし、使い勝手よしのLEDの照明器具をピックアップ!
インテリア照明ガイド記事鈴木 理恵子エリア別、秋のデザインイベントの楽しみ方 2014年版
毎年、10月下旬から11月上旬にかけて、東京のあちらこちらでデザインイベントが繰り広げられているのをご存知ですか?ファションの世界で有名な「パリコレ」のように、家具やインテリアの世界にもメーカーやブランド、デザイナーがこぞって新作を発表する舞台があります。2014年に開かれるイベントの中から、おすすめのものをエリア別にご紹介します。
家具・インテリアガイド記事青森の手仕事・りんごかご
青森の手仕事の道具、りんごを入れるかごをご紹介します。
雑貨ガイド記事パンが焼ける!ストウブの新しいキッチン道具
ミシェランの三ツ星シェフ、ポールボキューズとの共同開発で生まれたフランスの鍋、ストウブ(Staub)。プロから一般家庭まで幅広く愛されているこのブランドの新作をご紹介します。
雑貨ガイド記事こんなに使いやすくなった!2014年最新LED照明事情
やりました!ノーベル物理学賞に青色LEDを開発した、日本の3氏が決定。省エネ効果抜群のLEDランプは瞬く間に世界中の灯りを変えつつあります。住宅でもLEDランプを使った照明は大活躍です。2014年の最新LED事情をピックアップしてみましょう。
インテリア照明ガイド記事鈴木 理恵子4つのスタイルで探す、表参道インテリアショップ12選
好きなインテリアのイメージはあるけれど、どうやったらいいのか、どこで売っているのか分らないことはありませんか?そんなときは、お休みの日にインテリアショップクルーズをすることをおすすめします。購入目的じゃなくても大丈夫!今回は、4つのスタイル別に、表参道駅周辺のインテリアショップをご紹介します。
家具・インテリアガイド記事【ファニチャーランキング】2014前半☆BEST10☆(前編)
【石川 尚の一家一脚・椅子物語UP#067】2014前半(1-7月)売れたデザイナーズファニチャー。前編ではインテリア雑貨5、そして後編ではデザイナーズ椅子5、あわせてBEST10をご紹介します。
家具・インテリアガイド記事【琥珀色のカフェ・ツェントラル】椅子のある風景
【 石川 尚のスケッチ・コラム『椅子のある風景』#37】ウィーン旧市街地の中心にほど近いカフェ・ツェントラル。絶品のアプフェルシュトゥルーデル同様にいつ来ても優しく、そしてゆっくりと佇む時間が迎えてくれる。店内の琥珀色の空間に、至福の椅子の風景がある。
テーブル・椅子ガイド記事【Watch Now】3Dプリンターとデザインの今
【石川 尚の気になるデザイン】シリーズ。今、凄まじく普及している3Dプリンターの現状を見た。いやー、驚きました!より安価に、性能向上の3Dプリンター。誰でも簡単にモノをつくることができる、デザイン時代がすぐそこに。
家具・インテリアガイド記事鳥取の手仕事とまち歩きを楽しむイベント「トリベル」
鳥取県内の各地の町をあちこち巡りながら、素敵な手仕事と出会うイベント「トリベル」をご紹介します。
雑貨ガイド記事