グルメ
ドリンク・お酒 新着記事一覧(6ページ目)
「辛口・超辛口日本酒」ベスト5!
キレとともに心地いい余韻を楽しませてくれる辛口日本酒。冷やでもヌル燗でも熱燗でも、好みによってさまざまな飲み方が出来るのも辛口酒のいいところ。おすすめ5名柄と日本酒に合う簡単レシピをご紹介。
日本酒ガイド記事エルダーフラワー コーディアル(シロップ)の作り方
エルダーフラワーのエキスが凝縮したコーディアルを作ってみましょう。市販されていますが、自宅で意外に簡単にできますよ!
ハーブティーガイド記事体調を崩された方にエルダーフラワー
エルダーフラワーは、さまざまな病気に効きめがあるとされているハーブ。ご家庭に常備しておくと、なにかと重宝しますよ。
ハーブティーガイド記事バレンタインにはチョコじゃなくて、お猪口!
バレンタインデー!日本酒好きなら、チョコレートじゃなくて「お猪口」ですよね。酒の専門家がイチオシのおすすめお猪口、ご紹介します。
日本酒ガイド記事春節の祝いに!幻の中国茶「大紅袍(だいこうほう)」
旧暦のお正月にあたる春節は、中華圏の人々にとっての新年にあたります。2018年の春節は2月16日(金)。一年で一番おめでたいこの日、器も中国茶も普段よりちょっと特別なものを用意して、新しい年を祝ってみるのはいかがですか?
中国茶ガイド記事日本酒ベースの梅酒ベスト5!
日本酒ベースの梅酒。日本酒ならではのピュアな甘みや優しいアルコール感が人気の理由。おすすめの5銘柄をランキング形式でご紹介します!
梅酒ガイド記事おせち料理に合うワイン!お正月におすすめの3本
お正月は、家族でゆっくりおせち料理を囲んで過ごす方が多いでしょうか? 日本ならではの味つけをしたおせち料理にはもちろん日本酒もよいですが、ワインを飲みたい方もきっといらっしゃいますよね。そんな方々のために、おせち料理にもお薦めのお正月に飲みたいワインを3種類ご紹介します。
ワインガイド記事年末年始におすすめのスパークリングワイン6選!
クリスマスに忘年会に新年会、そしてお正月など、様々な年末年始に催される集まりに、美味しいスパークリングワインがあれば、華やぎ気持ちもアップします。世界各地からおすすめワインを選んでみました!
シャンパン・スパークリングワインガイド記事ジンジャーティーの作り方!コツはショウガの使い分け
ショウガを使ったジンジャーティー(生姜紅茶)は冷え対策としても安定した人気。入手もしやすく、使わない手はありませんよ。生ショウガ、チューブ入りのショウガ、乾燥ショウガなど、さまざまなタイプで市販されているこの人気のスパイスを使ったジンジャーティーの簡単な作り方をご紹介します。
ハーブティーガイド記事好きなスパイスをミックス!簡単マサラチャイの作り方
【動画付き】スパイスと紅茶で作るマサラチャイは、寒い季節の定番ドリンク。チャイ用のスパイスは、自分で好きなようにブレンドしてOK!自宅で簡単にできるマサラチャイの作り方をご紹介します。
紅茶ガイド記事