グルメ
ドリンク・お酒 新着記事一覧(113ページ目)
豪州産清酒ベースの健康酒『TSUNAMI』発売 コラーゲン配合の酒カクテル!
オーストラリア産の清酒に天然果実フレーヴァーと炭酸水をブレンドして造られた新感覚ドリンク『TSUNAMI』。コラーゲン&エラスチン配合という女性にはうれしい健康SAKEカクテルだ。
日本酒ガイド記事喫茶趣(cha For Tea)
台湾の天仁銘茶が展開した「喫茶趣(cha For Tea)」が、名古屋にオープン!今までの茶藝館の概念を打ち崩すようなモダンな店舗です!
中国茶ガイド記事平田 公一ちょっと気になるこの一本 玄米&ワイン酵母のヌーベル酒
あのワンカップを開発した大関だけある。摩訶不思議、いやいや、一歩も二歩も先をいったヌーベル酒を作り出している。その名は『玄米ワイン』。ビタミン豊富ポリフェノール含有のヘルシー酒だ。
日本酒ガイド記事ちょっと気になるこの一本 福井「一本義百年復刻酒」
福井は勝山の『一本義久保本店』が創業百周年を迎え、記念イベントが目白押し。創業当時のレシピで醸される『百年復刻酒』や『百万円豪華おせちプレゼント』があたるかも。告知はHP上で。
日本酒ガイド記事中国茶と和菓子のマッチング 旬の和菓子で一服
中国茶というと中華菓子。いやいや、実は和菓子とのマッチングも抜群なんです。今回は、秋の味覚柿と栗を使った和菓子と中国茶のマッチング、お楽しみください。
中国茶ガイド記事平田 公一すき焼きの旬は秋!もちろん松茸入りが大正解。 迫力の「松茸」と銘酒を銀座で!
ご存知でした?「すき焼き」の旬が秋だってこと。本物のすき焼きは「松茸」が入ら」ないといけないのです。この「本物すき焼き」を、厳選した日本酒と一緒に堪能できる大人の店をご紹介。
日本酒ガイド記事話題の「草喰なかひがし」のメザシにはヌル燗が絶品 京都うまい酒、うまいもん探訪
行ってきました真夏の京都。今話題の料理屋や、友田がみっけた超おすすめ激ウマとり鍋屋さんとオシャレバーをリポート。伏見をはじめ京都は日本酒のメッカ。本当にうまいもん好きは必チェック。
日本酒ガイド記事ちょっと気になるこの一本 「レモンハート」で紹介。幻の酒
お酒のウンチク漫画「レモンハート」で紹介された福井の『常山』。掲載後には問い合わせ殺到で今や幻化しはじめた逸品だ。なんと我が高校のお隣りで造られていたから驚き!
日本酒ガイド記事ラベルホルダー活用のあれこれ ラベルは日本酒の顔
レストランでワインのラベルを下さいといって、はがしてわたしてもらった経験はない?これ日本酒でも利用できるのだ。オシャレなラベルホルダーの活用法伝授。
日本酒ガイド記事ちょっと気になるこの一本 季節限定「船中八策ひやおろし」
秋風が吹くこの季節だけの限定酒が「ひやおろし」。最近じわじわ人気のこの商品、特に高知司牡丹の『船中八策 ひやおろし純米原酒』は昔ながらの本格造りだ。
日本酒ガイド記事