住宅・不動産
マンション 新着記事一覧(104ページ目)
マンション管理組合の理事は今日も大変!!
マンション買ったはいいけれど、マンション管理組合の運営は実はとっても大変。理事になってようやくその重責に気がつく人も実は多いもの。管理組合同士の横のつながりもないのでなかなかわかりにくい運営の実態や新たなトピックスについて不定期でつづっていきます。
マンション管理ガイド記事ありそうでなかった「管理費ゼロ」の分譲マンション
「糖質ゼロ」「アルコールフリー」「カロリーオフ」と、飲料市場では珍しくなくなった「○○ゼロ」ですが、ついにマンション管理市場にもお目見えしました。ありそうでなかった「管理費ゼロ」の分譲マンションが横浜・関内で現在、建設中です。一体どうような仕組みなのか、また、問題点はないのか独自分析してみました。
マンション管理ガイド記事「パークハウス」と「ザ・パークハウス」<後篇>
来年より新たに展開するマンションシリーズ「ザ・パークハウス」。三菱地所グループの住宅部門と藤和不動産が統合してできる新会社「三菱地所レジデンス」のマンションブランド名である。節目であるこの機会に、「パークハウス」の代表作のひとつ「パークハウス多摩川」を振り返り、新ブランドへのエールとしたい。
高級マンションガイド記事「パークハウス」と「ザ・パークハウス」<前篇>
2011年1月、三菱地所グループの分譲部門は藤和不動産と統合し、新会社「三菱地所レジデンス株式会社」としてスタートを切る。分譲するマンションのブランド名は「ザ・パークハウス」と発表された。地所の流れを踏襲するようなネーミングだが、新経営陣が描く事業戦略はどうやらそれとは異なるようだ。高級マンション市場を主戦場に加えない、と決断したのである。
高級マンションガイド記事この冬欲しい、体ポカポカ ミストサウナ
底冷えのする冬がやってきました。ガイドがこの冬ぜひ自宅に欲しい設備のひとつにミストサウナがあります。心身ともに温めてくれ、美容や健康に良く、子どもからお年寄りまで安心して楽しめるおうちサウナです。
マンション物件選びのポイントガイド記事テレビ・パソコン、家電の地震対策
大地震ではテレビが頭上を飛び、パソコンが転倒して大切なデータを失う恐れがあります。テレビ・パソコンといった固定しにくい家電の転倒防止方法をご存じですか?工具不要で簡単・お手軽な「耐震マット」で家電の地震対策を済ませましょう。
マンション物件選びのポイントガイド記事今、シニアを対象としたマンションが熱い!
人口減、世帯数減、所得減などの要因があいまって、今後30代、40代の一次取得者向けの新築マンションの供給は徐々に減少していきます。代わって、不動産業界が熱い視線を向けるのが、高齢化率の高まりとともに、今後どんどん増えるシニアを対象としたマンションです。
マンション購入術ガイド記事鹿島による都心居住の新しい価値観「桜プレイス」
目白台地に横たわる豊かな緑地を背後に控え、2kmにわたる神田川桜並木を正面に据えた、都心でも稀有な環境を有したロケーション。ここに誕生するのは鹿島建設の「桜プレイス」。業界をリードする鹿島の先端技術によって実現した“無駄のない住空間”と“洗練された建物フォルム”。圧巻のモデルルームは一見の価値ありです。
厳選マンションガイド記事All About 編集部シングルは3拍子揃ったマンションを狙う!BELISTA横浜
2009年の好調物件として当サイトでも紹介したBELISTA横浜。その隣地で、弐番館、参番館、四番館の販売がスタートします。3棟合わせて、140戸を超える規模であるにもかかわらず、プランニングは、シングル・ディンクス向けのコンパクトプラン中心。プランニングの新たなトレンドを追います。
タワーマンションガイド記事マンションの大規模修繕計画、何のために必要?
マンションで長く快適に暮らし、また資産価値を維持するためには管理組合による計画的な大規模修繕が欠かせません。長期修繕計画が立ててあり、適切な修繕積立金の設定になっているか、購入前にしっかり確認しましょう。
マンション物件選びのポイントガイド記事