住宅・不動産
一戸建て 新着記事一覧(168ページ目)
あったら欲しい!「MINI」な家
現在発売されている車の「MINI」は、かなり人気だとか。実は私が家に求めるものが「MINI」にはあるのです。ガイドが好きな「MINI」な家について説明しましょう。
狭小住宅ガイド記事東京建築散歩
大阪の建築家のみなさんとともに、東雲キャナルコート、表参道建築ストリートを見て回るというツアーにガイドとして参加させていただきました。その模様と感想をちょっとだけご報告。
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也スケルトン・インフィル住宅のメリットは?
住宅やマンションのカタログでよく見かける「スケルトン・インフィル」住宅。どんなしくみなのかという基本を説明するとともに、よい点と課題となる点の両面について、考えてみましょう。
長期優良住宅ガイド記事あなたのこだわりタイプと地域力を診断!
型通りの家を買うのではなく、自分のこだわりを持って家づくりをする人が増えています。そこでこだわりタイプを3つに分類・分析。さらに地域に住むという視点を盛り込んで家づくりを計画してみよう。
注文住宅ガイド記事30代夫婦の16坪の狭小住宅
ベースメントが30代夫婦のためにプロデュースした下馬の家を見てきました。場所は世田谷公園に近い都心なのですが、一軒のお屋敷を6分割して売り出された16坪の狭小地。さてそこに建った家とは?
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也心がけで防げる!家づくり費用の誤算をなくす
「家づくりに予想外の出費がかさんだ」というのはよく耳にする話です。必要な出費であっても突然請求されたのでは困りますね。はじめの段階で適切にメドを立てていれば、コストを上手くやり繰りできます。
注文住宅ガイド記事家づくりの成功は間取りにあり!間取りの成功にテーマあり!
春を目前にして、新生活を控えている人も多いことでしょう。そんな季節柄、家を建てようかと考え始める人もまたいるのではないでしょうか。家の決め手、気になる間取りを取り上げます。
住宅設計・間取りガイド記事駒田剛司+由香さんの「北斜め窓の家」
駒田剛司+由香さん(駒田建築設計事務所)が田園調布に建てた「北斜め窓の家」を見学してきました。タイトルのとおり、北側斜線に沿って斜度のある窓をつくることで土地を最大限に生かしたデザイン住宅です。
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也メンテナンス無しだと家は、こうなる!
メンテナンスやリフォームは、住宅の機能や美観を維持するために必要なポイント。でも、メンテナンスや手入れをほとんど行わなかったら? 築70年と築37年の家をご覧に入れましょう。
長期優良住宅ガイド記事みぞぶちかずまさんの空庭の家
みぞぶちかずまさん(オデッセイ オブ イスカ)が深沢に建てた「空庭の家」を見せていただきました。空庭とはルーフテラスのことですが、遠く駒沢までを望むそこからの景観は何物にも代えがたい素晴らしさです。
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也