住宅・不動産
一戸建て 新着記事一覧(105ページ目)
「光の筒」のある多窓の家[YNH]
都心の閑静な住宅街に建つ、正方形の窓が印象的な『砦(とりで)』のような黒く小さな家。内部にも窓が開けられ、吹抜けの階段室から入り込む外の光が室内を明るく照らしています。
建築家・設計事務所ガイド記事川畑 博哉都市型住宅について(6) 環境と快適性への配慮
省エネや節電は住宅づくりの大きなテーマの一つです。ただ、都市型住宅の建築においては敷地や建物の狭さの克服が優先され、それらは案外軽視されがちです。今回の記事では都市型住宅について、どのようにすれば環境に優しく快適性を損なわず、かつ省エネや節電が可能になるのか、考えていきます。
ハウスメーカー・工務店ガイド記事ネックは資金?家の不満を解決できない人たち
国土交通省の住宅総合調査によると、大半の人が今住んでいる家に満足しているのですが、住み替え・改善の意向があると回答した人たちも17%以上います。この人たちは、住まいのどんな所に不満を持ち、どのように改善したいと考えているのでしょうか?
長期優良住宅ガイド記事片付けやすいキッチンのフリー収納プラン
収納がいっぱいあっても片付かなくて困るキッチン。しまいっ放し、出しっ放しには、フリーに使える収納をプランしてすっきり片付けましょう。
住宅設計・間取りガイド記事震災で変容? 30代ママの土地選びポイント(2)
前回は、震災の教訓を経て30代の家づくりで何を重視すべきか、家づくりについてお話しました。今回は震災の影響や共働き・塾通いの増加で重視する要素が大きくなっている「土地選び」「エリア環境選び」について、実際のママの声をもとにご紹介します。
注文住宅ガイド記事吉岡陽史[エイチ・アイ・デザイン]
TOTOの広告宣伝部から著名なグラフィックデザイン事務所を経て、建て売り住宅のデベロッパーで様々な企画を実現させてきました。この経験から得た間口の広い豊富な専門知識を駆使しながら、インテリアを中心に女性ならではの視点による住まいの提案をしています。
建築家・設計事務所ガイド記事川畑 博哉なんと5階建てモデルハウス登場!~パナホーム
今回の話題は、日本初の5階建てのモデルハウスが誕生したというニュースについてです。4~5階建ての中層建築物というと、鉄筋コンクリート造など建設会社が主流でしたが、近年ではハウスメーカーの技術が進歩し、ニーズに対応できるようになってきました。
ハウスメーカー・工務店ガイド記事スマートシティ考(1)~海外と日本
2011年に始まった「スマートハウス」トレンドが、今年に入って次なるステージ「スマートシティ構想」への広がってきています。そもそも海外で先駆けて始まったスマートシティはどんなビジョンだったのか、日本との違いを事例に入る前に確認しておきたいと思います。
スマートハウス・エコ住宅ガイド記事古民家暮らしができる街はどこ? その2
前回はこの記事でいう古民家の定義と古い建物が残っていそうな場所をピックアップしました。今回は実際に借りられそうな場所や借り方、注意点など、実際に借りるためのノウハウをまとめていきます。
古民家ガイド記事宮城県に誕生 初の本格的「スマートタウン」の見学記
4月末に、宮城県で分譲が開始された我が国初の本格的なスマートタウンを見てきました。今回はそのレポート。スマートタウンについてだけでなく、「上質な街づくりとは何か」についても考えていただける内容です。
ハウスメーカー・工務店ガイド記事