エンタメ
映画 新着記事一覧(72ページ目)
伝説の海賊の宝を求めて冒険の旅へ!「グーニーズ」
主人公の少年マイキーと仲間3人で結成した「グーニーズ」。伝説の海賊「片目のウィリー」の残した宝の地図を発見し、冒険の旅に出ます。登場人物のキャラクターはみんな個性が立っていますし、冒険シーンもドキドキの連続。約30年前の映画ですが、きっと今の子どもたちが見ても楽しめると思います。
口コミでおすすめのファミリー映画(洋画)投稿記事苦難を乗り越え、共同体を築くハンデを負った者たち
家族や農場への回帰主義が多く見られた80年代の映画の代表作がこの映画です。30年代の米南部、夫を失ったヒロインと子供たち、そしてハンデを負った者たちが、数々の苦難を乗り越えながら農場を守り、確かな共同体を築いていく様子が描かれます。
口コミでおすすめのファミリー映画(洋画)投稿記事私生活でも不仲なフォンダ親子が演じる父と娘「黄昏」
年老いて死を意識する夫婦のもとを、娘と彼女の息子が訪れます。少年が世代を超えた友情を築き、死を恐れる老父に生きる気力を与えていく……。父と娘をフォンダ親子が私生活の不仲をほうふつとさせながら演じています。映画と現実がクロスして「最後に和解できて良かった」という気持ちにさせられます。
口コミでおすすめのファミリー映画(洋画)投稿記事色あせることのない音楽が素晴らしい「Xanadu」
音楽の殿堂「クラブザナドゥ」をつくることを夢見る老人と青年と彼らに力を貸すミューズのふれあいを通じて、40年代のスウィング・ジャズと現代のロックの融合を描いています。この映画の素晴らしさは音楽にあり、いま聴いても色あせることがありません。80年代の良き時代を楽しめる作品です。
口コミでおすすめのミュージカル映画(洋画)投稿記事男女の泥棒コンビのおしゃれなロマンチックコメディ
男同士の泥棒コンビという設定を男女に変えて、犯罪映画でありながら、楽しくおしゃれなミュージカル仕立てのロマンチックコメディに仕立て上げました。ディテールに凝り、往年のハリウッド・ミュージカルの香りまで漂わせる大サービスを発揮。和田監督の名人芸と映画マニアぶりを堪能してください。
口コミでおすすめのコメディ映画(邦画)投稿記事エド・マクベインの小説を独特の世界で描く 「幸福」
この映画の原作は、エド・マクベインの87分署シリーズの『クレアが死んでいる』です。映画の発端は同じですが、後は市川崑監督独特の世界になっています。事件を捜査する刑事たち、捜査線上に登場する雑多な人々の姿が、「銀残し」の手法で映される80年初頭の東京の風景の中で描かれます。
口コミでおすすめのサスペンス・ミステリー映画(邦画)投稿記事最後まで目が離せなくなる二大女優の演技 「疑惑」
交通事故で死亡した富豪には、多額の保険金が掛けられていた。傷一つ負わなかった若い後妻に日本中が疑惑の目を向ける……。単純明快な謎解きなのですが、最後まで目が離せなくなるスピード感のある脚本に加えて、岩下志麻と桃井かおりという二大女優の演技対決が堪能でき、非常に面白いエンターテイメントに仕上がっています。
口コミでおすすめのサスペンス・ミステリー映画(邦画)投稿記事大人のためのファンタジーホラー『異人たちとの夏』
結婚に失敗した中年の脚本家が、12歳の時に死別した両親と再会したことから、懐かしくも切ない奇妙な生活が始まるが……。この映画は大人のためのファンタジーホラーです。独特の懐かしい雰囲気を映し出した映像、そして俳優たちの妙演が相まって、小説とは違う映画ならではの表現力の素晴らしさを感じさせてくれます。
口コミでおすすめのホラー映画(邦画)投稿記事魔界から蘇った天草四郎が復讐を果たす「魔界転生」
島原の乱で命を落としたはずの天草四郎が魔界からよみがえり、徳川家綱に復讐を果たそうとする。剣豪・柳生十兵衛が立ちはだかるが……。当時、人気絶頂だった沢田研二さんの中性的な妖しい魅力全開で、不気味な迫力があって引き込まれます。派手な演出はさすが深作欣二監督作品です。
口コミでおすすめのSF映画(邦画)投稿記事過酷すぎる戦いと死を前にした兵士たち「二百三高地」
本作品はこの日露戦争に焦点をあて、激戦地であった二百三高地での過酷すぎる戦いと死を前にした兵士たちそれぞれのエピソードを、当時の世相や時代背景と絡み合わせて描いています。日本人なら一度は観ておくべき映画の一つかも知れません。巨額の製作費を投じて、歴史的事実に忠実に製作されていますので、映像に説得力がこもっています。
口コミでおすすめの戦争・歴史映画(邦画)投稿記事