メンタルヘルス
躁鬱病
うつ病と同じく、近年増加している躁鬱病(躁うつ病)。躁鬱病に関する正しい知識をつけていただけるよう、具体的な症状、原因、検査法、予防法、治療法をわかりやすくまとめました。
記事一覧
躁うつ病の症状
ガイド記事中嶋 泰憲気分が良い事は基本的には良い事ですが、気分が良すぎてしまうと「躁」の可能性も出てきます気持ちが乗らないときは誰にでもあります。どの位、気分が乗らないかによりますが、目の前の事をやろうと思ってもなかなか始められない、やり出しても、すぐ投げ出したいようでは、なかなか辛いでしょう。物事を首尾よくこなすには...続きを読む
躁うつ病の経過
ガイド記事中嶋 泰憲躁うつ病では自然治癒を期待する事は難しく、長期に渡って、再発に気をつける必要があります躁うつ病は気分の上がり下がりが大きすぎる事が特徴的な症状の、心の病気です。気分が下がりすぎた状態では、うつ病と同様の症状ですが、気分が上がりすぎた「躁」がある事が、うつ病と躁うつとの決定的な違いとなります。躁うつ病...続きを読む
多幸症とは……心の病気が原因で起こる多幸感
ガイド記事中嶋 泰憲多幸感の原因は心の病気?不要なトラブルを招くことも幸せを感じるのはよいことです。しかし過剰な「多幸感」は、日常生活にトラブルを起こすことも……。躁の可能性も疑ってみましょう「多幸症」は、さまざまな心の病に関連してあらわれる症状です。冴えない気分では、何をするのも面倒になりがちですし、反対に気分が良い...続きを読む
気分が変わりやすい病期「気分循環性障害」の症状・対処法
ガイド記事中嶋 泰憲気分が変わりやすい病気、気分循環性障害とは気分が安定している事は生活の安定に重要です。気分の振幅が大きく、日常的に問題が生じている人は気分循環性障害に用心してください安定性は生活の色々な面で重視される要素です。例えば、結婚生活には何と言っても安定さが求められ、仕事でも安定した成果を出すと良い評価を受...続きを読む
躁状態…ハイになりすぎは危険!
ガイド記事中嶋 泰憲『気分が上がりすぎてしまうと何でも出来そうな気がします。太平洋横断だってカンタン!?』気分が良すぎる=躁状態?気分は良いに越した事にはありません。しかし、良すぎるというのは、ちょっとまずいかも知れませんね。皆様は気分がハイの状態と言うと何を思い浮かばれるでしょう?・気分は高揚し何でもできそうな気がす...続きを読む
躁うつ病(双極性障害)の症状と原因…躁うつ病って何?
ガイド記事中嶋 泰憲躁うつ病には気分の上がりすぎた状態があることが、うつ病との違いです誰にでもある気分の上がり下がり。何かいいことがあった時は気分良く過ごせますし、反対にまずいことが起きたら、凹んでしまいますよね。でも、気分の変動の大きさには個人差があります。例えば、ゴルゴ13のように常に沈着冷静という方もいらっしゃれ...続きを読む
治療は長期戦に…躁うつ病(双極性障害)の治療
ガイド記事中嶋 泰憲躁うつ病の治療は薬物療法が基本繰り返される、気分の上がり過ぎと下がり過ぎ。躁うつ病(双極性障害)の気分の振幅は生活を麻痺させてしまいます(躁うつ病の躁とうつの症状は前回の記事にあります)。何とか気分の変動にブレーキをかけて、気分を安定させなくてはなりません。今回は躁うつ病の治療について、まずその基本...続きを読む
【躁うつ病】躁鬱を放っておくのは、よくありません。 躁うつの治療の話
ガイド記事中嶋 泰憲躁うつ病『手に負えない気分の変動には治療が必要です。』前回2回にわたり、躁うつ病について取り上げました。躁うつ病は気分の上がり下がりが大き過ぎるのが特徴です。今回は、その治療について、お話いたします。=躁うつ病の具体的な事例=・ハイになりすぎは危険!躁の話・作家ヘミングウェイの絶望気分の変動が大きす...続きを読む