《ア》
アーチ
上部が弓形をしている門のこと。バラなどつる性の植物をからませたりして楽しむ。
赤玉土(あかだまつち)
関東ローム層の赤土をふるい、粒子を揃えたもの。肥料分は含まないが、水はけ・保水性が良い。
大粒は主に鉢底のゴロ土がわりに、中粒は排水性を高めるため用土に混ぜこんだりする。小粒は用土のベースとして使うほか、細かいものは種まき用土として用いる。
東屋(あずまや)
庭園や公園内に置かれる、屋根つきの小さな休憩所のこと。 ⇒ガゼボ
油かす(あぶらかす)
油かすを原料とした有機質肥料のこと。
容器に油かすと同量の水を入れて腐熟させ、これを日陰で干して半乾きのものを小粒に固めたもの。チッソ分を含む、遅効性肥料として用いる。
アプローチ
主に、家の門から玄関への通路のこと。どこかに通じる路のことを指す場合もある。
《イ》
イエローブック
オープンガーデンに関する情報(公開日・連絡先・入場料など)を一冊の本にまとめたものの通称。正式名称は「GARDENS OF ENGLAND AND WALES」。
⇒Close up! 21世紀のオープンガーデン考
育苗(いくびょう)
種を蒔いて、苗を育てること。
一年草(いちねんそう)
種をまいてから、生育・開花・結実・枯死までのサイクルが一年以内で完結する植物のこと。
《ウ》
ウェザーコック
風見鶏のこと。
ウッドデッキ
屋外に造る木の床のこと。
な行 は・ひ ふ・へ・ほ ま行 や行 ら~わ行