小動物/ウサギの飼い方

ウサギは1年に10cm歯が伸びるってホント?

ウサギの歯は伸び続け、1年で10cmも伸びると言われますが本当でしょうか? また、どうしてそんなに伸びるのでしょうか?

執筆者:村田 亜衣

本当
はい、本当です。ウサギは、1ヶ月に1cm前歯(切歯や門歯とも呼ばれます)が伸びると言われており、1年間では10~12cm伸びるそうです。

前歯だけでなく、口の奥にある臼歯(きゅうし)も伸びます。前歯と違って臼歯は観察しにくいので、ごはんの食べ方(食べ物をこぼしていないかどうか)や食べるスピード(十分にそしゃくしているかどうか)に注意し、伸びすぎたときには早く気が付くことができるようにしてあげてください。

ウサギ以外にも歯が伸びる動物は多く、同じげっ歯類のハムスターやチンチラなども歯が伸びます。彼らはごはんを食べるときに牧草をすりつぶすように何度も噛んだり、硬い物(木の実など)をかじったりし、歯が擦り減っていきます。擦り減るままにしていては歯が無くなってしまいますので、食べ物に合わせて歯が伸びるのかもしれません(擦り減った歯が唾液と混じって消化吸収を助ける、という説もあります)。

ウサギ
クルミなどの硬い木の実を食べるリスは、ウサギよりも歯の伸びるスピードが速く、1年間に20cmぐらい伸びるそうです。きっと、それだけ歯を消費させる硬い食べ物を野生のリスは食べているということなのでしょう。どんぐりやさくらんぼの種など、身近なところで手に入る種子類は、ぜひともリスに与えて欲しいと思います(きっと好きだと思うので)。

歯といえば、「卵歯(らんし)」という歯を聞いたことはありますでしょうか?

卵歯は、鳥類がヒナのときだけ持っているもので、くちばしの上に小さな突起物のようについているものです。この卵歯を使い、ヒナは卵の殻を破って孵化します。孵化後、1週間ぐらいで卵歯は自然にはがれてしまいますので、巣引きをしないと見る機会はないかもしれません。なお、卵歯は鳥類だけのものではなく、爬虫類や昆虫類にも見られます。


ペットに関する100のウソ・ホント

■ウサギについて
 ウサギに水は必要ないってホント?
 ウサギは寂しいと死んじゃうってホント?
 耳の大きなウサギは大きくなるってホント?
 ウサギは1年に10cm歯が伸びるってホント?

■ハムスターについて
 ハムスターに噛まれると死ぬってホント?
 ハムスターは水を飲まないってホント?
 ハムスターは1匹ずつ飼う方がいいの?

■フェレットについて
 たくさん洗うと臭くなるってホント?
 フェレットには予防注射が必要ってホント?

■チンチラについて
 チンチラはエアコンが絶対必要ってホント?

■シマリスについて
 シマリスの尻尾は抜けるってホント?

■鳥について
 ほうれんそうを鳥に与えてはいけないの?
 文鳥の日があるってホント?
 ベタ馴れだと子育てしないってホント?

■そのほかのペットについて
 ラスカルは凶暴だったってホント?

■ペット全般について
 蚊取り線香はペットによくないってホント?
 小さなペットに猫用の砂はダメってホント?
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のペット用品をチェック!楽天市場で人気のペット用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます