エクササイズ/エクササイズの基本

ココロとカラダを変えるルーシーダットン(2ページ目)

ヨガより簡単? と噂のルーシーダットンですが、その内容は? と言うとまだまだ知られていません。今回は、キレイになれるタイ古式エクササイズ「ルーシーダットン」を詳しくご紹介します。

森 和世

森 和世

エクササイズ ガイド

アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。

...続きを読む

肩、背中をほぐしながら二の腕シェイプ!

ルーシーダットンの代表的な動きである、筋や関節をゆっくりと伸ばすポーズをご紹介しましょう。気になる二の腕には、羽を広げる仙人【ナームナコンラーム】が効きます。上半身や足首を伸ばすので、腰痛にも効きそうです!

二の腕シェイプ手順1
【スタートポジション】
両足を外側にして、割座になります。
二の腕シェイプ手順2
両手の平を上にし、腕を伸ばします。鼻から息を吸いながら、伸ばした両腕を出来るだけ後方へと伸ばし、上体ごと後ろへ反らし、3秒息を止めましょう。
二の腕シェイプ手順3
口から息を吐きながら、両手を腰の後ろへ持って行きます。
二の腕シェイプ手順4
手の甲が後ろに向くように、背中の後ろで手を組みます。鼻から息を吸いながら、手を後ろに引き、胸を伸ばして、3秒息を止めます。口から息を吐き、元の姿勢に戻りましょう。3回繰り返しましょう。
ガイドも挑戦しましたが、肩甲骨周りから腕まで、気持ちよく伸びる!のが実感できました。呼吸も慣れてしまえば、自然と動きと合ってくるので、全く気にならずむしろこの呼吸でストレッチもいけるな、とエクササイズにも活用しようと思っています。

では、次のページで気になる下半身シェイプを実践してみましょう!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます