清々しい香りと爽やかな味わいの「翠(SUI)ジンソーダ」
翠ジンソーダ
果皮原料酒は、果皮のみをスピリッツに浸漬したものであくまで爽やかな香りを抽出。柚子蒸溜酒は柚子果皮の浸漬酒をさらに蒸溜して、より上品な香り立ちに寄与している。さらに柚子まるごと浸漬酒は果実を凍結粉砕して、そのままスピリッツに浸漬。これは酸味と苦味に貢献する。
次に緑茶。緑茶のスピリッツ浸漬酒はしなやかな甘さのある旨味を誘う。そして生姜浸漬酒は独特の辛みをもたらす。
これらをジン原料酒とブレンドすることによって「翠」は誕生する。和のボタニカルが織り成す香味が大きな魅力といえよう。
おすすめの「翠ジンソーダ」は、まず爽やかな柚子の香りが立ち上がる。口にすればやわらかい旨味が感じられ、口中をすべり去ったあとの余韻に独特の辛みをともなったキレ味がある。
他にも、ライムを搾り入れた「翠ジントニック」、ソーダ水とトニックウォーターを1対1で割る「翠ジンソニック」もいける。是非、試していただきたい。
尚、「翠」の墨文字に羽を休めているアイコンはカワセミである。この鳥は清らかな水辺に生息する。日本食に馴染みのある和のボタニカルを素材にした、清々しい香りと爽やかな味わいのジャパニーズジンにふさわしいキャラクターといえよう。
「サントリージャパニーズジン翠(SUI)」
700ml・40%・¥1,380/税別希望小売価格
香り 柚子の香りとジン本来の香りが調和した爽やかさ
味わい ジン特有の苦味は控えめ。緑茶の旨味を感じるなめらかさと厚み
余韻 ジンらしいキレ味と、ほのかな生姜の辛みを感じる、すっきりとした後味
関連記事
六[ROKU]ジャパニーズクラフトジンの魅力日本の四季香るクラフトジンROKU/おいしい飲み方
クラフトジンROKUを生む大阪工場クラフト蒸溜工房
クラフトウオツカHAKU(白)/国産米ウオツカ誕生
「シップスミス」ロンドンクラフトジン先駆者の思想
ジン・栄光の歴史1/世界史の中のスピリッツ
※お酒は20歳になってから。未成年者の飲酒は法律で禁じられています。