ウイスキー&バー
自宅でカクテルを楽しむ
All About注目リンク
記事一覧
-
ジムビームカクテル簡単ジュース割り家飲みレシピ
アップル、クランベリー、グレープフルーツなどで割ってみよう ビーム・アップル 前回記事『ジムビーム家ジョッキ付700ml・1L瓶好評再登場』の記事で、プレーンソーダで割るハイボールだけでなく、ジンジャーエールやコーラで割ってもいい。そしてジュースで割ってもおいしい、と述べた。 今回はバーボンウ...続きを読む
-
自宅で楽しむウイスキー、ジン、ウオツカ簡単カクテル
挑戦というほどでもない、お手軽家飲みカクテルこれまで「ジャパニーズクラフトリキュール奏<柚子>」「ジャパニーズクラフトウオツカHAKU」「ジャパニーズクラフトジンROKU」をベースにしたカクテルを3回にわたり紹介してきた。今回はちょっと雑多ではあるが、ウイスキー、ジン、ウオツカをベースにしたカ...続きを読む
-
クラフトジンROKUおすすめ家飲みカクテル
ROKUの酒質が煌めく簡単、お手軽カクテルクラフトジンROKU2回にわたり自宅で楽しめる簡単カクテルを紹介してきた。1回目の『冬は自宅で、リキュール奏<柚子>カクテルを楽しむ』では、「ジャパニーズクラフトリキュール奏Kanade<柚子>」をベースにした「奏<柚子>ソーダ」とホットカクテル「ミッ...続きを読む
-
クラフトウオツカHAKUおすすめ家飲みカクテル
HAKUの酒質に見事にマッチした簡単、お手軽カクテル クラフトウオツカHAKU前回記事『冬は自宅で、リキュール奏<柚子>カクテルを楽しむ』では、「ジャパニーズクラフトリキュール奏Kanade<柚子>」をベースにした「奏<柚子>ソーダ」とホットカクテル「ミッドウィンター」を紹介した。今回は家飲み...続きを読む
-
冬は自宅で、リキュール奏<柚子>カクテルを楽しむ
柚子のソーダ割とお湯割で心身を温めよう 奏<柚子>柚子の季節がやってきた。身体への高い効能は皆さんよくご存知であろう。日本の冬の風物詩であるだけでなく、爽やかで香り高い万能果実である。冬至の日、湯船に柚子の実を浮かべるのは江戸時代の銭湯で、客寄せのためにはじまったと言われている。果肉を食すには...続きを読む
-
イエーガーマイスター/世界No.1リキュール家飲み
リキュールNo.1は、クセになる味わい イエーガーマイスター昨年、『クラフトリキュール「奏Kanade」新たな和の世界』記事で紹介したように、抹茶、柚子、白桃の3種の「奏」シリーズが発売(後に桜も加わる)されて話題を呼んだ。今回は、リキュールにおいて販売数量世界1位ブランド、「イエーガーマイス...続きを読む
-
「奏Kanade<桜>」クラフトリキュール新発売
国産の桜花、桜葉を使用した繊細な風味 奏<桜>昨年6月、ジャパニーズクラフトリキュール「奏Kanade」の抹茶、柚子、白桃の3タイプが発売された。それぞれ、日本の自然風土に育まれた香味をしっかりと抱いた魅力的なリキュールである。詳しくは『クラフトリキュール「奏Kanade」新たな和の世界』をご...続きを読む
-
クラフトリキュール「奏Kanade」新たな和の世界
100年の歴史から生まれたジャパニーズクラフトリキュール クラフトリキュール奏Kanadeジャパニーズクラフトシリーズが充実してきた。クラフトジン「ROKU」(六)、そしてクラフトウオツカ「HAKU」(白)の紹介につづき、2019年6月に発売されたばかりの第3弾、クラフトリキュール「奏Kana...続きを読む
-
アルバータライウイスキーとハチミツのカクテル
アルバータ州、大自然の恵みのカクテルアルバータ・ハニービー5月にカナディアンのアルバータライウイスキーの記事をアップしたが、今回はアルバータ産ハチミツとのコラボによるカクテルを紹介したい。『アルバータプレミアム/カナダの至宝5・17新発売』記事において製品情報とともにアルバータ州についても触れ...続きを読む
-
カナディアンクラブ/C.C.おすすめの飲み方
シトラスと見事なハーモニーを奏でるC.C.C.C.ジンジャーエールこれまでの記事で、カナディアンウイスキーを代表する「カナディアンクラブ」(C.C.)のスムース&マイルドなテイストについてお伝えしてきた。味わいや製法に関しては、『カナディアンクラブ/フレーバリング原酒のつくり分け』や『カナディ...続きを読む