工作・自由研究/冬休み工作・お正月製作

冬休み工作・お正月製作20選!簡単手作りおもちゃのアイデア集

年末年始のお休みを、ただ食っちゃ寝しているだけではもったいない! 楽しみながら取り組めて、完成したらおもちゃや飾りにできる冬休みの工作・お正月製作のアイデアをご紹介します。凧やコマなど昔懐かしい手作りおもちゃや工作定番の貯金箱の手作り方法を紹介します。

執筆者:All About 編集部

冬休み工作・お正月製作!手作りおもちゃ制作アイディア20選

お正月工作・製作  凧・干支・だるま・ポチ袋・しめ縄飾り

凧や干支・だるま・ポチ袋・しめ縄…お正月工作で冬休みをもっと楽しく

せっかくの年末年始のお休みを、ただ食っちゃ寝しているだけではもったいない! 楽しみながら取り組めて、完成したらおもちゃや飾りにできる工作のアイデアをご紹介します。実用的なお正月グッズになるものから、すぐに作れる簡単なおもちゃまで、様々な難易度のものをご用意しました。久しぶりに会う親戚の子を喜ばせるために、またはお子様と一緒に挑戦して、お正月気分を味わいましょう!

【INDEX】
 

紙と箱でお正月工作・製作!
怪獣トントン相撲

お正月工作・製作 怪獣トントン相撲

怪獣トントン相撲(出典:「手作りおもちゃで和正月!」)

お正月工作『怪獣トントン相撲』の材料は、20cm四方くらいの箱と紙、力士用の厚紙。紙を貼って土俵らしく見た目を整えた箱の上で、厚紙を切って作った力士を戦わせて遊びます。シンプルなおもちゃなので簡単に作れますが、意外と熱中しちゃうかも⁉

■参考記事
手作りおもちゃで和正月!
 

紙ねんどでお正月工作・製作!
ピカソもびっくり!福笑い

お正月工作・製作 ピカソもびっくり!福笑い

ピカソもびっくり!福笑い(出典:「手作りおもちゃで和正月!」)

お正月工作『ピカソもびっくり!福笑い』の材料は、紙ねんどと絵の具。紙ねんどで顔のパーツを作り、乾かしてから絵の具で着色します。カラフルにあり得ない色を塗ると、より楽しめます!  遊びあきたら、ボンドでパーツを接着してオブジェとして飾っておくのも◎。

■参考記事
手作りおもちゃで和正月!
 

ポリ袋でお正月工作・製作!
寒空にあげよう!『たこあげ』のカイト

お正月工作・製作 ポリ袋カイト

ポリ袋カイト(出典:「手作りおもちゃで和正月!」)

お正月工作『ポリ袋カイト』の材料は、ポリ袋、新聞紙、竹ひご2本、つまようじ2本、たこ糸。新聞紙を型紙にして切り取ったポリ袋に、竹ひごを固定して骨組みにし、つまようじを使って穴を作り、たこ糸を通して完成です!最後にお絵かきをしてオリジナルのたこに仕上げれば、籠もりがちな現代っ子たちも喜んで駆け回ることでしょう。

■参考記事
手作りおもちゃで和正月!
 

ポテチの筒でお正月工作・製作!
世界にひとつだけの万華鏡

お正月工作・製作 世界にひとつだけの万華鏡

世界にひとつだけの万華鏡(出典:「手作りおもちゃで和正月!」)

お正月工作『世界にひとつだけの万華鏡』の材料は、ミラー加工された塩ビのシート、ポテトチップスなどの筒、サランラップ、トレーシングペーパー、紙、セロファンまたは透明おりがみ、ビーズ。塩ビのミラーシートをカットして折り、ポテトチップスなどの筒に固定します。採光窓とのぞき窓を開けたら、小さく刻んだ色セロファンや透明おりがみ、ビーズなどをこぼれないように固定してできあがり!幾何学的な模様がくるくると変化するさまはとても綺麗で、見ていていつまでも飽きませんね。

■参考記事
手作りおもちゃで和正月!
 

新聞紙でお正月工作・製作!
まるめて作るオリジナルだるま

お正月工作・製作 新聞紙をまるめて作るオリジナルだるま

新聞紙をまるめて作るオリジナルだるま(出典:「だるまの作り方 新聞紙工作で子供と簡単手作り!」)

お正月工作『新聞紙をまるめて作るオリジナルだるま』の材料は、新聞紙、お花紙、マスキングテープ、色紙、ハサミ、容器、ハケ、澱粉のり、水。新聞紙を丸めて形を整えたらマスキングテープで固定し、水で溶いた澱粉のりを使ってお花紙を貼りつけていきます。色紙を切り貼りして顔や模様をつけたら、オリジナルだるまが誕生します。家族やペットをモチーフにしただるまにも、ぜひ挑戦してみてください。

■参考記事
だるまの作り方 新聞紙工作で子供と簡単手作り!
 

包装紙や紙袋でお正月工作・製作!
不要な紙でリサイクル!ポチ袋

お正月工作・製作 包装紙や紙袋をリサイクル!簡単ポチ袋

包装紙や紙袋をリサイクル!簡単ポチ袋(出典:「ポチ袋の作り方 和柄の折り紙やペーパーを再利用して簡単手作り!」)

お正月工作『包装紙や紙袋をリサイクル!簡単ポチ袋』の材料は、包装紙や紙バック、のり、はさみ、シールやハンコなど。空き箱などの厚紙で型を作り、それにあわせて紙をカットして貼り合わせればできちゃいます。和柄っぽいシールやハンコで飾り付ければ、お正月感アップ!

■参考記事
ポチ袋の作り方 和柄の折り紙やペーパーを再利用して簡単手作り!
 

無地封筒でお正月工作・製作!
素敵にアレンジ!ポチ袋

お正月工作・製作 無地封筒でアレンジ!ポチ袋

無地封筒でアレンジ!ポチ袋(出典:「ポチ袋を手作り!無地封筒のアレンジでかわいいオリジナルポチ袋に」)

お正月工作『無地封筒でアレンジ!ポチ袋』の材料は、無地のミニ封筒、割りピン、リボン、サインペン、1穴パンチ、はさみ。封筒の上部真ん中に穴を開け、リボンの中央にさした割りピンを使って封筒の口を留めます。横向きに使うのがポイントです。渡す相手によって、イラストやメッセージを添えてみたり、イニシャルを入れてみたりすれば、きっと喜んでもらえますね!

■参考記事
ポチ袋を手作り!無地封筒のアレンジでかわいいオリジナルポチ袋に
 

テンプレートでお正月工作・製作!
無料素材ダウンロードで作れるポチ袋

お正月工作・製作 無料素材ダウンロードで作れるポチ袋

無料素材ダウンロードでお年玉のポチ袋を作ってみましょう(出典:「ポチ袋テンプレートのダウンロードでお年玉袋手作り!無料素材サイト」)

お正月工作『無料素材ダウンロードで作れるポチ袋』は、お好みのデザインを選んで印刷、切り取って糊付けするだけ。たとえば幼児と中学生といったように、年の離れたお子さんにお年玉を渡す場合、「別々のデザインのものを買わなきゃいけない……」というお正月ならではのお悩みも、これでサクッと解決ですね!

■参考記事
ポチ袋テンプレートのダウンロードでお年玉袋手作り!無料素材サイト
 

無料素材でお正月工作・製作!
ペーパークラフトで作って遊べる干支や鏡餅・凧

お正月工作・製作 無料で干支や鏡餅・凧が作れるペーパークラフト素材

ペーパークラフトで干支や鏡餅・凧が作れる!(出典:「お正月ペーパークラフト素材無料サイトで干支や鏡餅・凧を手作り!」)

お正月工作『無料で干支や鏡餅・凧が作れるペーパークラフト素材』は、ハイクオリティなものから、お子さんと一緒に楽しめるものまで難易度は様々。作って遊べるペーパークラフトはもちろん、お祝いの席で使える実用的なアイテムにもチャレンジできます。

■参考記事
お正月ペーパークラフト素材無料サイトで干支や鏡餅・凧を手作り!
 

予算400円からできるお正月工作・製作!
おしゃれなお正月飾り

お正月製作・工作 しめ縄・鏡餅などお正月飾り

手作りしめ縄や鏡餅(出典:「予算400円からで作れる、オシャレなお正月飾り」)

お正月工作『400円でできるお正月飾り』は、100均アイテムをプチアレンジしてできる、しめ縄や鏡餅。スーパーに行けば完成品が多数そろっていますが、子供と一緒に過ごす冬休みにオリジナルのお正月飾りを作ってみませんか。

■参考記事
予算400円からで作れる、オシャレなお正月飾り
 

牛乳パックで冬休み工作・製作!
100均材料でできる!ピエロ貯金箱

冬休み工作・製作 100均材料でできる!ピエロ貯金箱

100均材料でできる!ピエロ貯金箱(出典:「牛乳パック貯金箱の作り方!100均材料でピエロに」)

冬休み工作『100均材料でできる!ピエロ貯金箱』は、牛乳パックや色画用紙、動眼、ボンドなど、100均で揃う材料で作れます。牛乳パックを上部から切り開いて蓋とピエロの帽子にし、コインを入れる穴を開ければ、あとは画用紙や包装紙で飾り付けるだけでピエロの誕生です! ぱーっと使いたくなってしまうお年玉も、かわいいピエロに預けるつもりでしっかり貯金できそうですね。

■参考記事
牛乳パック貯金箱の作り方!100均材料でピエロに
 

牛乳パックで冬休み工作・製作!
スノーマンのプレゼントボックス

冬休み工作・製作 スノーマンのプレゼントボックス

スノーマンのプレゼントボックス(出典:「牛乳パックで作るスノーマンのプレゼントボックス」)

冬休み工作『スノーマンのプレゼントボックス』は、牛乳パックと、装飾に使う色画用紙、金リボン、モール、アルミホイル、油性マーカーで簡単にできちゃいます。スノーマンと底の箱の形に牛乳パックを切り、色画用紙やモールなどで冬っぽいデコレーションを施します。牛乳パックの耐水性を生かして、水を入れてオアシスを置き、お花を飾ることもできますよ。

■参考記事
牛乳パックで作るスノーマンのプレゼントボックス
 

ペットボトルで冬休み工作・製作!
子ブタのラッキー貯金箱

冬休み工作・製作 子ブタのラッキー貯金箱

子ブタのラッキー貯金箱(出典:「ペットボトル工作で子ブタのラッキー貯金箱を作ろう!」)

冬休み工作『子ブタのラッキー貯金箱』は、ペットボトルを横倒しにして子ブタの体に見立て、テープや絵の具、リボンなどで飾り付けて作っていきます。100均などで売っているおもちゃのお金を貼り付けて、とってもユニークな見た目の貯金箱にチャレンジしてみましょう!

■参考記事
ペットボトル工作で子ブタのラッキー貯金箱を作ろう!
 

ペットボトルで冬休み工作・製作!
きらきらスノードーム

冬休み工作・製作 きらきらスノードーム

きらきらスノードーム(出典:「水遊びのおもちゃを手作り!ペットボトルや牛乳パックで簡単製作」)

冬休み工作『きらきらスノードーム』の材料は、小さめのペットボトル、洗濯のり、ビニールテープ、水、ビーズ、貝殻など。ビーズや貝殻などのキラキラを入れたペットボトルの3分の1くらいまで洗濯のりを入れ、ビーズの浮き沈みの具合を見ながら少しずつ水を足していきます。ふたはしっかりとビニールテープで留めて、子どもが中身を誤って口にすることのないように注意しましょう。きれいな手作りスノードームは、遊び終わってもお部屋に飾れますね。

■参考記事
水遊びのおもちゃを手作り!ペットボトルや牛乳パックで簡単製作
 

お花紙と和紙で冬休み工作・製作!
貼って手作り!地球儀ランプシェード

冬休み工作・製作 貼って手作り!地球儀ランプシェード

貼って手作り!地球儀ランプシェード(出典:「ランプシェードを手作り!和紙を貼って自作地球儀型ランプの作り方」)

冬休み工作『貼って手作り!地球儀ランプシェード』は、膨らませた風船に水溶きのりでお花紙を貼っていき、乾かしたらしぼんだ風船を取り出して完成です。青を基調に地球儀のようなデザインにしてもよし、好きな色で柔らかい紙の質感を活かした作品にしてもよし。暗い部屋でできあがった作品に光を灯して、ロマンチックな冬の夜を親子で過ごしてみてはいかがでしょう。

■参考記事
ランプシェードを手作り!和紙を貼って自作地球儀型ランプの作り方
 

6Pチーズの箱で冬休み工作・製作!
顔が変わるたぬきのでんでん太鼓

冬休み工作・製作 顔が変わるたぬきのでんでん太鼓

顔が変わるたぬきのでんでん太鼓(出典:「6Pチーズの箱で顔が変わるたぬきのでんでん太鼓」)

冬休み工作『顔が変わるたぬきのでんでん太鼓』の材料は、6Pチーズの空き箱、お箸1膳、色画用紙、たこ糸、プラスチックビーズ、テープ。6Pチーズの空き箱に切り込みを入れてお箸を固定し、箱にたぬきの顔を作って、たこ糸を通したビーズをつければできあがり! オモテとウラでたぬきの表情を変えておいて、振り回した時に顔が変わるようにすれば、子どもも夢中になってくれそうです。

■参考記事
でんでん太鼓を手作り!6Pチーズ箱で顔が変わるたぬき
 

ダンボールで冬休み工作・製作!
リズム感が勝負のびゅんびゅんゴマ

冬休み工作・製作 リズム感が勝負のびゅんびゅんゴマ

リズム感が勝負のびゅんびゅんゴマ(出典:「ダンボール工作! 懐かしおもちゃを子供と手作り」)

冬休み工作『リズム感が勝負のびゅんびゅんゴマ』の材料は、10cm四方のダンボール紙、30cmくらいのタコ糸が2本。ダンボールの対角線を三等分する位置に二か所穴を開けてタコ糸を通せば、完成です! びゅんびゅんゴマは、リズム感が勝負。昔なつかしいおもちゃを、親子で楽しんでみては?

■参考記事
ダンボール工作! 懐かしおもちゃを子供と手作り
 

ダンボールで冬休み工作・製作!
頭と手先を鍛えるビー玉迷路

冬休み工作・製作 頭と手先を鍛えるビー玉迷路

頭と手先を鍛えるビー玉迷路(出典:「ダンボール工作で野球盤やぶんぶんごまを!子供と一緒に手作りしよう」)

冬休み工作『頭と手先を鍛えるビー玉迷路』の材料は、A4サイズくらいのダンボール箱、ビー玉、ボンド、カッター。ダンボールに迷路を描いて、枠箱を組み立てたら迷路の壁を設置します。カッターで大きさの違う落とし穴をところどころに開けておけば、難易度があがって熱い戦いになりそうです。

■参考記事
ダンボール工作で野球盤やぶんぶんごまを!子供と一緒に手作りしよう
 

ダンボールで冬休み工作・製作!
誰もが遊んだ懐かしおもちゃ・野球盤

冬休み工作・製作 誰もが遊んだ懐かしおもちゃ・野球盤

誰もが遊んだ懐かしおもちゃ・野球盤(出典:「ダンボール工作で野球盤やぶんぶんごまを!子供と一緒に手作りしよう」)

冬休み工作『誰もが遊んだ懐かしおもちゃ・野球盤』の材料は、大きめのダンボール箱、厚紙、木片、輪ゴム、木玉、カッター、セロテープ、修正テープまたはビニールテープまたは白い紙。ダンボール箱をうまく利用して箱枠と中敷きを作って、厚紙で作った発射台を設置し、中敷きにバットを固定します。あの頃を思い出すおもちゃには、子どもよりもパパが夢中になっちゃうかも。

■参考記事
ダンボール工作で野球盤やぶんぶんごまを!子供と一緒に手作りしよう
 

毛糸で冬休み工作・製作!
あったか毛糸のポンポン

冬休み工作・製作 あったか毛糸のポンポン

あったか毛糸のポンポン(出典:「毛糸のポンポンアクセサリーの作り方!巻く回数や丸く切る簡単なコツ」)

冬休み工作『あったか毛糸のポンポン』は、毛糸と厚紙があれば作れます。コの字型に切った厚紙を用意し、50~100回ほど毛糸を巻きます。作りたいポンポンの大きさによって回数は調節しましょう。毛糸を結んで厚紙を抜いたら、輪になった部分をカットし、形を整えればかわいいポンポンになります。お好みでビーズをつけてみても◎。

■参考記事
毛糸のポンポンアクセサリーの作り方!巻く回数や丸く切る簡単なコツ

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで工作・自由研究用品をチェック!楽天市場で工作・自由研究用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます