さつまいも春雨を使った韓国春雨レシピ……ビビン麺の作り方
スーパーなどで手軽に買えるもので、ビビン麺の麺に近いものはないものかと探してみたところ、弾力があってコシが強い、「さつまいもはるさめ」を見つけました。もちもちでつるつるで、濃厚なタレに負けないぐらいの存在感があります。
ということで、今日は、この、さつまいもはるさめを使ってビビン麺を作ります。春雨を茹でて冷やし、甘酸っぱいピリ辛ダレをからめて器に盛りつけ、好きな具材をトッピングすれば完成です。
ということで、今日は、この、さつまいもはるさめを使ってビビン麺を作ります。春雨を茹でて冷やし、甘酸っぱいピリ辛ダレをからめて器に盛りつけ、好きな具材をトッピングすれば完成です。
ビビン麺の材料(2人分)
ビビン麺の作り方・手順
タレを作る
1:タレの材料を混ぜる
タレの材料を全部混ぜる。
味見して塩気が足りないようであれば、醤油を少々足す。ビビン麺を作る
2:麺を用意
さつまいもでん粉100%の「さつまいもはるさめ」は、業務スーパーで購入。
3:トッピングする具材を用意する
卵、もやし、殻をむいて背ワタを取ったエビをゆでる。トマトとピーマンを切り、にんじんをスライサーで薄く削る。ゆで卵は卵切り器で切る。
4:春雨をゆでる
鍋にたっぷりの湯を沸かし、を入れてゆでてザルに取り、水で洗って水を切る。
ゆで時間は、袋に記載してある分数で。5:途中で豚肉をゆでる
春雨をゆでてる途中、同じ鍋の中に豚肉を入れてゆでる。
6:タレをからめる
ゆでた豚肉を、(1)のボウルに入れて、タレをからめて取り出す。
7:春雨にタレをからめる
(6)のタレに春雨を入れ、よく混ぜる。
8:器に盛り、トッピングする
器に盛りつけ、(3)の具材をのせ、豚肉をのせる。
応用:ライスヌードルで作る
9:ライスヌードルをゆでる
ライスヌードルを、春雨同様にゆでる。
10:水洗いして水を切る
水で洗って水を切る。
11:器に盛り合わせてタレをかける
器に具材と共に盛り合わせ、タレをかけ、箸で混ぜて食べる。
ガイドのワンポイントアドバイス
さつまいもはるさめの方は、あらかじめタレをからめてしまう作り方をしました。ライスヌードルの方は、タレを上からかけて仕上げ、各々が箸で混ぜて食べるようにしました。タレを別添えして供し、自分でタレをかけるようにすれば、味の濃淡を好きに調整できます。やりやすい方でお試しください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。