ずぼらさんでもできる筋トレ! 寝ながら内ももシェイプ

細いだけでは美しいラインは作れません
ただ、モデルであれば自分のボディラインのケアも仕事の内の1つですから週3回のトレーニングの時間も作れますが、ここの読者の人たちは、会社員だったりお子さんのいる主婦だったりで毎日毎日忙しく、なかなかボディメイクのために時間をさけない人も多いでしょう。
そこで今回は、美脚を目指したい女性からのリクエストが多い内ももやせトレーニングの中から、お家にいながら隙間時間を利用してできるボディメイク法を2つお届けします。
仰向けに寝ながらできる「フロッグベンド」
蛙(フロッグ)のように脚を開き、股関節と膝を曲げる(ベンド)内ももシェイプ法です。
踵をつけて内ももをしっかり締めるように行いましょう

膝は出来るだけ開いて行います
3.1と2を12~15回繰り返し行いましょう。
横向きに寝ながら出来る「スクイーズ&リフト」
クッションや枕などを使い、両脚で押しつぶし(スクイーズ)しながら上げる(リフト)、横向きに寝てテレビなどを見ながらでも出来る内ももシェイプ法です。
挟むだけではなく、しっかり押しつぶしてくださいね
内ももの筋肉は脚をカラダの中心に向かって動かす時に使う筋肉ですが、日常生活の中でそのような動きをする時は少ないために衰えやすい筋肉です。ぜひ、隙間時間を見つけてボディメイクに役立てて下さいね。
【関連記事】