圧力鍋で時短! 特別な日に食べたいメインディッシュ
クリスマスのメインディッシュに、豪華に見える牛肉の煮込みはいかがでしょう。手の込んだ一品に見えますが、材料をまとめて入れたら、あとは圧力鍋におまかせ。とろり柔らかい牛肉に、いちじくと赤ワインの甘みとコクがからまった濃厚な一品です。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『X'masに! 牛の赤ワイン煮込みプレートの献立と段取り』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『X'masに! 牛の赤ワイン煮込みプレートの献立と段取り』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
牛肉とドライフィグの赤ワイン煮の材料(2人分)
牛肉とドライフィグの赤ワイン煮の作り方・手順
牛肉とドライフィグの赤ワイン煮の作り方
1:下ごしらえする

牛肉は大きければ一口大に切り、軽く塩こしょうをしてから、小麦粉を全体にまぶします。
2:圧力鍋で煮る

圧力鍋に牛肉と干しイチジク、赤ワインと砂糖を加え、15分加圧したら、火を止め、そのまま圧が下がるまで冷まします。
3:とろみがつくまで煮詰める

水っぽいようであれば、もう一度火にかけ、時々混ぜながら、とろっとするまで煮詰めます。塩で味を調えます。
ガイドのワンポイントアドバイス
圧力鍋によって、加圧時間は異なることがあります。お使いの説明書をご確認いただき、材料と量で調節してください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。