豚肉の白ワイン煮は、トロトロ野菜をあわせた香り豊かな豚の煮込み
豚ロース肉をたっぷりのキャベツと玉ねぎと一緒にワインでじっくりと煮込む、香り豊かなメイン料理です。柔らかくなるまでしっかりと火を通した豚肉と野菜は、それぞれの旨みがお互いに染み込んで、一緒に食べると、口の中でとろけます。煮込み時間はかかりますが、作業時間は10分以内と簡単。煮込み料理は置いておくと美味しさが増すこともあって、作り置き料理としてもおすすめです。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『豚の白ワイン煮定食(朝30分+夕15分)』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
豚肉の白ワイン煮の材料(2人分)
豚肉の白ワイン煮の作り方・手順
豚肉の白ワイン煮の作り方
1:豚肉に焼き色をつける

豚ロース肉の両面に軽く塩こしょうをして、油をひいて熱したフライパンで焼き色がつくまで焼きます。焼けたら、取り出しておきます。
あとで煮込むので、表面に焼き色をつけるだけでOK。中まで火が通ってなくてもかまいません。
あとで煮込むので、表面に焼き色をつけるだけでOK。中まで火が通ってなくてもかまいません。
2:野菜を切る

キャベツをざく切り、玉ねぎを薄切りにします。
3:煮込む

鍋にキャベツと玉ねぎ、豚肉を入れて、白ワインを注ぎます。ふたをして火にかけ、30分ほど煮込み、塩こしょうで味を整えたら、できあがり。