アロマテラピー/アロマテラピー活用術・楽しみ方

スポーツ×アロマの相乗効果でアンチエイジング(2ページ目)

美容や健康にスポーツが良いのは周知のできごと。そこにアロマをプラスすると、さらにイイことあるみたいです!このたび公益社団法人 日本アロマ環境協会(略称:AEAJ、東京都中央区)が発表したデータを抜粋してご紹介するとともに、ガイドとしての見解やアドバイスをまとめてみました。

中野 智美

執筆者:中野 智美

アロマテラピーガイド


アロマの運動への効果を、ガイドが検証します

ストレスフリーで運動を

ストレスフリーで運動を

アロマ+運動の相乗効果は、「メンタル面」によるものが大きいのではないかと思います。

アロマテラピーは香りが嗅覚を介して脳へ伝わり、気分へ作用すると言われます。
たとえば、継続して運動をするのは努力が必要ですね。できればあまり苦痛を感じず、また少しでも何かしら成果が出ると励みになると思います。

アロマを取り入れることで、良い香りが緊張をほぐしたり、不快感を軽減するなどがあれば、それが結果として運動効果につながり、運動の成果にプラスとなっているのではないでしょうか。ストレスを強く感じていればモチベーションの維持も困難です。

アロマがもたらす快・不快、怒り、本能などへの刺激は、運動がもたらす爽快感、心地よい疲れ、達成感、喜びなどと相まって作用をもたらし、疲労回復にもつながります。

アロマでリフレッシュすること、さらには運動でも気分が軽くなれば、お互いが影響を与えあって良い結果を生むのだと思います。

まさにホリスティック

アロマと運動いずれもがリフレッシュ効果をもたらします

アロマと運動いずれもがリフレッシュ効果をもたらします

このデータには、「実感した効果」という結果も掲載されていて、そこには「気分転換」「集中」といった気分的なものへの影響と、「呼吸」「筋肉運動」といった身体機能への体感のいずれもが効果を感じているとあります。

アロマテラピーは「ホリスティックに作用する」と言われます。ホリスティックとは「全体的」「包括的」といった意味。今回のことでいえば「肉体」と「心」、つまり心身含めた人間全体に影響した、といえるわけです。まさにアロマテラピー効果が実証された例と言えるかもしれません。

>>次のページで運動にプラスするといいアロマをご紹介

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます