クローブ×チャイ
クローブのつぼみ
チャイはミルクで煮出した紅茶のことです。お鍋に少量の水を入れ沸騰したら紅茶葉を入れ、紅茶が出たら、たっぷりのミルクを加えて温めます。冬場やクリスマス時期には、ミルクたっぷりのチャイが身も心も優しく包み込んでくれます。
そこにクローブを1つ浮かべてみましょう。
クローブは花のつぼみ。その香りはほんのり甘くかつスパイシーで個性ある香りを放ちます。クローブのエッセンシャルオイルもありますが、その香りは疲れた心を元気づけると言われます。

寒いときは特においしく感じるチャイ
※注意
クローブは刺激の強いスパイスです。入れる量は1つ程度が適当です。たくさんは入れないでください。
ハーブ×フルーツ
甘酸っぱい乾燥したリンゴの実
- レモングラス&オレンジピール(オレンジの皮)
- ペパーミント&ドライアップル

ナチュラルな甘味のハチミツはハーブティと相性抜群
中国緑茶×ペパーミント
ペパーミントの葉はエッセンシャルオイルと同じくスーッとした香りが心地よい
ペパーミントは気分をリフレッシュさせる効果が望めます。煮詰まった時などの気分転換におすすめの飲み方です。アイスにしてもおいしいですよ!
ハーブティーの入れ方

100円ショップでもティーポットが売られていますね、それを使えば十分です
飲むたび深呼吸をして、香りを楽しんでくださいね。