毎日の彩りごはん/彩り野菜のおかず

あさりとセロリのレモンスープ

旨みがたっぷり出るあさりとセロリのスープにレモンを入れてさっぱりと仕上げました。

ともなが あきよ

ともなが あきよ

簡単おしゃれな家ごはん ガイド

フードコーディネーター。インテリアショップで食関係のイベントを数多く手掛けた後、料理家アシスタント、料理講師などを経て独立。カタログや会員誌でのフードコーディネート業務や新聞やWEB媒体でのレシピ提案、メニュー開発にも携わる。

...続きを読む
あさりとセロリのレモンスープ

所要時間:30分

カテゴリー:汁物・スープ・鍋スープ

旨みがたっぷり!あさりとセロリのレモンスープ

旨みがたっぷり出るあさりのスープにセロリが入ると香りや旨みが更にアップ。
輪切りのレモンを加えて軽く煮るとレモンの香りが引き立ちます。
キャベツや白菜を加えて更に具だくさんにしてもおいしいですよ。

あさりとセロリのレモンスープの材料(2人分)

あさりとセロリのレモンスープ
あさり200~300g
セロリ1/2本
オリーブオイル大さじ1
ニンニク1/2片
白ワイン1/4カップ
レモン1/2個
2カップ
適量
こしょう適量
イタリアンパセリ少々(みじん切りにしたもの)

あさりとセロリのレモンスープの作り方・手順

あさりとセロリのスープ

1

あさりは塩水(塩は分量外)につけて砂抜きし、殻をこすり合わせて流水でよく洗う。<br />
あさりは塩水(塩は分量外)につけて砂抜きし、殻をこすり合わせて流水でよく洗う。

2

鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら薄切りにしたセロリを加えて炒める。
鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら薄切りにしたセロリを加えて炒める。

3

セロリがしんなりとしたら、あさりを加えて水、白ワイン、塩、こしょうを入れ、ふたをして火にかける。
セロリがしんなりとしたら、あさりを加えて水、白ワイン、塩、こしょうを入れ、ふたをして火にかける。

4

あさりの口が開いたら輪切りにしたレモンを入れ塩で味を調える。器に盛りイタリアンパセリを散らす。
あさりの口が開いたら輪切りにしたレモンを入れ塩で味を調える。器に盛りイタリアンパセリを散らす。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます