第一印象に香りは重要!

パッと見て、その後、クンクン…この人良い香りだな、となると好印象でかなりポイントを稼げます
第一印象では『見た目』が重要とはよく耳にします。身だしなみに身なりを整えるのは必須ですが、しかしどれだけ美しく、イケメンに見えたとしても、匂いがNGなら、これは相当なイメージダウンです。視覚情報の次かほぼ同時に、嗅覚からの情報が伝わり、その人の評価を下します。
嗅覚と快・不快

思わず近づきたくなるよう香りで見えないコントロールをしかけてみよう
逆に好ましい香りには、快という反応が起き、近づきたい、これから行動を共にしたい、一緒に働きたい、といった感想をもつのを助けます。香りの反応はほぼ自動的。深い理由はないのです。
他者に良い印象を与えるためには、視覚情報としての外見はもちろん、香りにも気を配ってみましょう。季節がら、初対面の機会が多いですね。はじまりの時期に、香りでポイント稼いで気分良く好スタートを切りましょう!
香りの選択にはポイントあり。まずはNGなアロマから伝授します。
>>次のページ