毎日の彩りごはん/彩り野菜のおかず

関西風、白みその紅白お雑煮レシピ……晴れやかな日にぴったり!

白みそと、かつおと昆布の出汁で仕上げる関西風お雑煮のレシピ・作り方です。具材は、金時人参、大根、里芋、お餅で紅白をイメージしました。具材が少ないからこそ、野菜を飾り切りにしたり、柚子を添えてみたりとお正月の雰囲気をお椀の中に盛り込んでみてくださいね。

ともなが あきよ

執筆者:ともなが あきよ

簡単おしゃれな家ごはんガイド

関西風、白みその紅白お雑煮レシピ……晴れやかな日にぴったり!

所要時間:30分

カテゴリー:おせちお雑煮

関西風、白みその紅白お雑煮レシピ

少し甘い白みそで仕上げたお雑煮です。具材もシンプルに、お餅、大根、金時人参、里芋と、晴れやかな日にぴったりな紅白で揃えてみました。

具材が少ないからこそ、野菜を飾り切りにしたり、柚子を添えてみたりとお正月の雰囲気をお椀の中に盛り込んでみてくださいね。
 

白みそで、紅白お雑煮の材料(2人分)

紅白お雑煮
2個
にんじん4cm
大根3cm
里芋4個
白味噌70g
だし400ml
薄口醤油小さじ1/2
柚子1個
お餅の数はお好みで増やしてください。だしはかつおと昆布のだしを使用しています。昆布だしの場合は最後に"糸かつお"を添えると京風のお雑煮になりますよ。

白みそで、紅白お雑煮の作り方・手順

白みそで紅白お雑煮

1野菜の準備をする。

野菜の準備をする。<br />
<br />
大根、金時人参は厚さ1cmの輪切りにして花型で抜き、それぞれ4枚ずつ用意し、柔らかくなるまで下茹でする。
野菜の準備をする。

大根、金時人参は厚さ1cmの輪切りにして花型で抜き、それぞれ4枚ずつ用意し、柔らかくなるまで下茹でする。
大根や人参は飾り包丁を入れておくと立体感が出てとても綺麗です。

2柔らかくなるまで下茹でする。

里芋は皮をむいてから、塩(分量外)でよく揉んでぬめりを取り、柔らかくなるまで下茹でする。
里芋は皮をむいてから、塩(分量外)でよく揉んでぬめりを取り、柔らかくなるまで下茹でする。

3飾り用として作る。

柚子の皮を小さく削いだ「へぎ柚子」、長方形に切って切込みを入れた「松葉柚子」などを飾り用として作る。
柚子の皮を小さく削いだ「へぎ柚子」、長方形に切って切込みを入れた「松葉柚子」などを飾り用として作る。
柚子が入ると香りや色合いがとても華やかになりますよ。

4柔らかくなるまで煮る。

だしを沸かして、餅を入れて柔らかくなるまで煮る。<br />
<br />
下ゆでした大根、金時人参、里芋を入れ、白みそを溶き入れて火を止め、薄口醤油を入れてひと混ぜする。<br />
<br />
器に盛りつけ、柚子を飾って完成。
だしを沸かして、餅を入れて柔らかくなるまで煮る。

下ゆでした大根、金時人参、里芋を入れ、白みそを溶き入れて火を止め、薄口醤油を入れてひと混ぜする。

器に盛りつけ、柚子を飾って完成。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます