簡単さつまいものおかず!食べ応えのあるメインのおかずに
さつまいもの甘みとカレー風味のお肉が意外なほど合います。牛乳を入れてのばしたさつまいものペーストが、焼くとフワフワ食感になります。手順は簡単ですが食べごたえのある一品です。
▼その他さつまいものおすすめレシピはこちら
余ったサツマイモを消費する!サツマイモのおすすめレシピ12選
▼その他さつまいものおすすめレシピはこちら
余ったサツマイモを消費する!サツマイモのおすすめレシピ12選
さつまいもとひき肉の重ね焼きの材料(2人分)
さつまいもとひき肉の重ね焼きの作り方・手順
作り方
1:材料を下準備する

玉ねぎはみじん切りにする。さつまいもは洗って皮をむき、鍋に入れさつまいもがかぶる位のお水を注ぎ火にかけ、柔らかくなるまでゆでる。
2:玉ねぎ、合いびき肉を炒める

フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎを炒める。合いびき肉を加えて炒める。ひき肉に火が通ったら、塩小さじ1/2、カレー粉、こしょうを入れて味付けし、耐熱皿に敷く。
3:さつまいもを潰す

茹でたさつまいもをフォークなどであらく潰し、塩小さじ1/2、バターを加えてなじませる。バターが完全に溶けたら牛乳を加えてなめらかになるまで混ぜる。
4:オーブンで焼いて出来上がり

2の合いびき肉の上に3のさつまいもを広げ、表面に溶き卵を塗る。200℃に熱したオーブンで15~20分焼いて出来上がり。(表面が乾いて、焼き色がつけば完成です。)
ガイドのワンポイントアドバイス
さつまいもはお鍋で蒸かしましたが、電子レンジを利用すると更に時短になりますよ。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。