ボディケア/脚やせ、フットケア

夏にやるべき簡単フットケア(2ページ目)

サンダルやミュールを履く機会が多くなる夏。乾燥、角質によるガチガチかかと、むくみ……といったトラブルが目立っていると、せっかくのオシャレも台無しです! そこで今回は、露出の多くなる夏、キレイな足をキープするためのフットケアの数々をご紹介していきたいと思います。

和田 清香

和田 清香

ダイエット・ボディケア ガイド

NYで学んだボディケア術、350種類以上のダイエット法を体験して15kgのダイエットに成功した経験、認定栄養学&健康促進コンサルに関する資格をもとにした知識と分析力から、信頼できる「ダイエット方法」と「ボディケア」情報を提供。YouTube&インスタグラムでのダイエット動画も配信中(*経歴にURL記載)。

...続きを読む

乾燥対策(角質ケア)

ガチガチかかとは幻滅される可能性大!

ガチガチかかとは幻滅される可能性大!

夏はサンダルやミュールに合わせてペディキュアを楽しむ人も多いでしょう。そんなペディキュアの似合うキレイな足をキープするには、角質ケアが大事です。

特にかかとは、お手入れを怠けるとすぐに荒れてしまう場所。かかとが硬くなってがさがさしたり、ひび割れるのは角質による乾燥が原因です。

角質は、皮膚の一番外側の層で、摩擦や乾燥などの物理的刺激や紫外線などから皮膚を守る大切なところです。また、かかとは、歩行などで常に刺激を受けるので角質が体中で一番厚くなっているものです。

角質層は、新陳代謝で新しい細胞が生まれるにつれて垢と同様に剥がれ落ちます(通常は28日周期)。ただし、加齢によって新陳代謝が衰えると古い角質がどんどん蓄積されてしまいがち。そして、厚くなった角質から水分が奪われて乾燥すると、白くなったりひどいときはひび割れを起こすことに……。つまり、角質が厚いと乾燥が進んでガサガサかかとの原因になるというわけです!

□ 角質ケア

洗面器などにお湯をはって足浴をし(*日本酒をコップ1杯ほどいれるとより角質が柔らかくなります)、角質がやわらかくなったら、足の水気をタオルでよくふき取りフットブラシやスクラブなどで角質部分をマッサージするようにこすりましょう。

□保湿ケア

特に足裏には、皮脂を分泌する組織がないので、油分を外から与えて潤いを保ってあげることが大事です。

角質ケアした後やお風呂上りに、かかと用のクリームやボディークリームなどをたっぷり塗りこみ、足裏をマッサージするようにしてケアしましょう。さらに、クリームを塗ったら、保湿効果がある靴下やかかとケア用靴下を履いて保護するとより◎です。

以上のかかと以外に、膝も角質が原因で乾燥しがちです。同様の方法でケアしてあげると、足全体がスベスベになり、ショートパンツやミニスカートも映えること間違いなしです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます