運動ダイエット/体のパーツ・筋肉解説

横隔膜とは?場所はどこ?呼吸を生み出すメカニズムを画像で解説

横隔膜とは何か、場所はどこにあるかご存知でしょうか。 横隔膜は、私たちの命を維持するための呼吸を作り出す、とっても大切な筋肉です。今回はそんな横隔膜がどこにあるのか……横隔膜の場所と、呼吸を生み出すメカニズムを、画像でわかりやすく解説します。

宮川 万衣子

執筆者:宮川 万衣子

ストレッチガイド

横隔膜とは? 場所はどこにあるのか解説

横隔膜とは!呼吸を生み出すメカニズムを画像で解説

呼吸には必要不可欠な横隔膜

実際のところ具体的にどういう動きや働きがあるのか、あまり知られていない「横隔膜」。

どこにあって、どういう形をしていて、どんな動きをするのか。そして、私たちの命を維持するために一番大切な「呼吸」を生みだすメカニズムをご紹介します。
 
<目次>
 

横隔膜の場所! “横隔膜”という名前に落とし穴!?

横隔膜は「膜」とは言ってもペラペラとした薄い「膜」ではなく、厚みを持った伸縮性のある筋肉です。名前のせいで少し誤解を生むかもしれませんが、この筋肉は「呼吸」や体幹部の安定性を作り出すとても力強い筋肉。
横隔膜と周辺の内臓

横隔膜と周辺の内臓

横隔膜は胴体のほぼ真ん中にある、ドームのような形をした「膜」状の「筋肉」で、胴体を肺のある「胸部」と、腸などその他の臓器のある「腹部」に分けています。

血管や食堂などを通す穴があいている以外、胴体内部での上下は横隔膜によってしっかり隔たれています。
 

横隔膜が肺を引っ張り下げる!?

それでは横隔膜がどのような動き方をするのか、見てみましょう。
息を吐いている時の横隔膜

息を吐いている時の横隔膜

ゆるんでリラックスしているとき、横隔膜は空気を吐ききって小さくなっていく肺とともに上にあがっています。

肺自体には筋肉がありませんので、これは肺の周りの腹筋などの働きによっておこります。
息を吸う時(収縮時)の横隔膜

息を吸う時(収縮時)の横隔膜

そこから力が入ると、ゆるんで持ち上がっていた横隔膜は縮みながら下がってきます。この時、横隔膜にくっついている肺の下部が引き下げられて鼻や口から空気が流れ込んでくるのです。ちょうど注射器のピストンのような働きですね。

これが呼吸のベーシックなメカニズムです。

これに肋骨周りの筋肉や腹筋の働きを合わせることによって、更に深く呼吸をすることも可能になります。安静時、横隔膜だけで行われる呼吸は60~70%と言われています。
 

横隔膜と呼吸は重力との関係がミソ!

さあ、これまでに以下の事を確認してきましたね。
  • 横隔膜が筋肉だということ
  • 縮まる時に骨盤の方向へ下がっていくということ
これらのことから、横隔膜が働くためには「重力の向き」が大切な環境要因になることが注目されています。

肺を引っ張り下げる時に縮むと言うことは、自身の重みや肺の重みが筋肉を縮めるのを助けてくれていると言うこと。

寝ている時の方が横隔膜が活発に働くのは、重力のサポートが無くなり自力で収縮をしなければいけないからなのですね。

【関連記事】
  • 中医学で分かるため息の原因!体質チェックと漢方薬
  • しゃっくりの原因とその対策
  • 咳・痰が出るメカニズム・役割
  • 咳のしすぎで肩こりに?筋肉痛や肩が痛いときの3つの解消ストレッチ
  • しっかり深呼吸で作る「疲れにくい身体」
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のダイエット用品を見るAmazon で人気のダイエット用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます