背中~お腹+骨盤編:腹斜筋、腰椎調節、縫工筋をほぐす
背骨は、1本の棒のようなものではなく24個の短い骨が積み重なってできています。このうち、一番下の方の5個を腰椎といいます。腰椎は骨盤とつながっており、その骨盤は上半身と下半身をつなげる大切な働きをしています。運動不足で腹筋と背筋が衰えている人も、腰椎に負担がかかりやすくなります。1日のゆがみをほぐしてリセットして眠りましょう。1. 仰向けに寝て両脚を立てます。
みなさん、毎日ぐっすり眠れていますか~?じっとり湿気のある暑さで、寝苦しい夜が続きますね。ストレス、夏バテなどで不眠症に陥っている方も多いのでは?睡眠とダイエットは深く関係しています。日頃の生活に骨盤ストレッチを取り入れて、ダイエットしやすい熟睡体質にしましょう。
納富 亜矢子
骨盤ダイエット ガイド
1972年生まれ。芦屋美整体サロン副院長。OLから、結婚後整体師に。2001年兵庫県芦屋市に女性専用整体サロン「芦屋美整体」を開業。骨盤美整体を指導する傍ら、自身の不調、体型克服経験から副院長として接客、カウンセリング、骨盤体操などを指導。
...続きを読む