たらのチーズコロッケと芽キャベツのごまマヨネーズ和え
今が旬のたらを使ったチーズコロッケをご紹介します。チーズを加えているのでカルシウムもたっぷり。カルシウムは骨や歯を丈夫にしてくれるのはもちろん、イライラなどのストレス対策にも効果的です。冬が旬の芽キャベツは栄養価の高い野菜なので是非いろいろな料理に使っていただきたい食材です。和える時にごまを加える事でマグネシウムが摂れ、カルシウムの吸収率を良くしてくれる効果があります。また芽キャベツはビタミンCが豊富です。ストレスがかかった状態ではアドレナリンというホルモンが分泌されますが、この分泌には大量のビタミンCが消費されます。たっぷりとカルシウムとビタミンCを摂ってストレスを予防しましょう。
たらのチーズコロッケの材料(4人分)
たらのチーズコロッケの作り方・手順
たらのチーズコロッケ
1:

たらは耐熱容器に入れ塩少々・白ワインをふってラップをし電子レンジの600Wで2分加熱し、200Wで3分加熱し火を通す。荒熱をとって骨と皮を取ってほぐしておく。
2:

じゃが芋は皮をむいて一口大に切り、玉ねぎはみじん切りにする。チーズは角切りにする。じゃが芋は塩を加えた熱湯でゆで柔らかくなったら水気をきって粉ふき状にする。
3:

2のじゃが芋をマッシャーなどでつぶして1・玉ねぎ・チーズ・生クリーム・塩・こしょうを混ぜ合わせ、8等分にして俵型に整えて冷ましておく。
4:

小麦粉と溶き卵を混ぜ合わせて衣を作る。この衣を3につけてパン粉をまぶす。
5:

4を180度の油でからりと揚げる。
芽キャベツのごまマヨネーズ和え
6:

芽キャベツは根元に十字に切れ目を入れる。
切れ目を入れることで火のとおりを良くします。
切れ目を入れることで火のとおりを良くします。
7:

芽キャベツを縦半分に切り、すべての材料を混ぜ合わせる。