PR
ウイスキー&バー/ウイスキー雑学・業界情報

ブルガル/マッカラン技術導入ラム酒新発売(2ページ目)

カリブ海エリアで人気ナンバーワンのラム「ブルガル」がやっと日本に登場する。ザ・マッカランの樽管理技術が導入されて生まれた香味は、しなやかでドライな切れ味を特長としている。

協力:サントリー
達磨 信

執筆者:達磨 信

ウイスキー&バーガイド

PR

ココナッツの殻でチャコール

ブルガル ブランコ

ブルガル ブランコ

「ブルガル ブランコ」(700ml/40%/¥1,500)。Blanco(スペイン語/ブランコ)とは白。つまりホワイトラム。
ドミニカ共和国のあるイスパニョーラ島では、16世紀初頭にはサトウキビのプランテーションがおこなわれていたそうで、いまでも上質なサトウキビ産地だ。
「ブルガル」の原料は100%ドミニカ産のサトウキビ。「ブルガル ブランコ」は2回蒸溜を経た原酒をホワイトオーク樽で12~16ヵ月間熟成する。そしてここで3回のチャコール濾過をおこなう。濾材はなんとココナッツの殻(繊維質の厚い外皮)を炭化しものだという。あの外皮は、たしか太くて強いロープとかになるはずだ。
それを知った途端に、なんともカリブの島らしくて好ましく、ココナッツ炭(こんな表現をしていいものかどうかわからないが)というワードがアタマの中でステップを刻み、ドミニカ発祥の音楽、陽気で軽快な2ビートのメレンゲ(merenngue)が耳の奥で響きはじめた。
この3回濾過によって、「ブルガル ブランコ」はすっきりとした、ドライな切れ味を生んでいる。
わたしにとっては“メレンゲが聴こえるブランコ”のイメージだが、カクテルベースでどんな活躍を見せてくれるかは、発売後にバーテンダーと遊んでみなくてはわからない。おそらく甘いフルーツジュースと合わせればだいたいはいけるだろうが、いま人気のモヒートはもちろん、ラム・ジュレップ、ダイキリ、ネバダ、キューバ・リバーなどいろいろ試してみたい。愉しみだ。

アネホのブレンドもしなやかな切れ味

ブルガル アネホ

ブルガル アネホ

そして「ブルガル アネホ」(700ml/38%/¥1,600)。Anejo(スペイン語/正しくはeの上に~/アネホ)は英語ではOld(古い)。
2回蒸溜後、ホワイトオーク樽で2~5年熟成した原酒を、ブルガル社のラム・エキスパートが長年培った熟練の技を駆使してブレンドしている。ダークラム特有のカラメル様とともにウッディな感覚も潜んでいる。こちらも全体の印象としてはドライでしなやか。

さて、この秋、バーに出かける愉しみができた。
ウイスキーファンの皆さんは是非とも一度は「ブルガル 1888」を試して欲しい。マッカランがパートナーとして開発したプレミアムラムとはどんな風味を抱いているのか、カウンターでじっくりと堪能してみていただきたい。
もちろん自宅で1888やアネホをストレートやロックで味わうのもいい。ブランコもコーラだけでなくジュースやジンジャーエールなどで気軽に割ってもいい。
カリブ海エリアで最も人気の高いラムの風味はどんなものか。首を長くして10月23日をお待ちいただきたい。

関連記事

カクテル基礎知識/調整用語
カクテル基礎知識/技法用語
カリブの酒と恋の刻印
バーの酒と氷/なぜストローは2本か
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ウイスキー&バー 人気記事ランキング

2024/12/27 更新
ランキング一覧
  1. 1プレミアムハイボール<山崎>350ml缶限定発売
  2. 2ウイスキーボトルに700mlと750mlの何故?
  3. 3サントリーオールド、冬はホットウイスキーのススメ
  4. 4ウイスキー・ソーダとハイボールの違い
  5. 5ウイスキーボトルに見る英国ガロンと米国ガロンの違い
協力:サントリー

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます