バランス献立レシピ/組み合わせ自在の主菜レシピ

鮭のつみれ鍋レシピ……簡単に作れる美味しい鍋

今回は値段がリーズナブルな甘塩鮭を使ったつみれ鍋をご紹介します。甘塩鮭を使うことで他に調味料を加える必要がありません。味噌仕立ての汁につみれから出るいいダシが加わるので、うまみたっぷり、体の芯から温まる美味しい鍋に仕上がります。

小沼 明美

執筆者:小沼 明美

バランス献立レシピガイド

鮭のつみれ鍋レシピ……簡単に作れる美味しい鍋

所要時間:45分

カテゴリー:汁物・スープ・鍋

鮭のつみれ鍋レシピ……ふわふわ食感のつみれが簡単にできる!

今回は値段がリーズナブルな甘塩鮭を使ったつみれ鍋をご紹介します。甘塩鮭を使うことで他に調味料を加える必要がありません。味噌仕立ての汁につみれから出るいいダシが加わるので、うまみたっぷり、体の芯から温まる美味しい鍋に仕上がります。手作りのつみれはふわふわで魚嫌いのお子様もよく食べてくれます。
 

鮭のつみれ鍋の材料(4人分)

鮭つみれの材料
75g×4切
木綿豆腐200g
M玉1個 50g
片栗粉大さじ1
鍋の調味だれ
6カップ
昆布小1枚 2g
味噌淡色辛味噌 大さじ3
醤油大さじ2
大さじ2
みりん大さじ2
砂糖小さじ1
鍋の具材
白菜700g
ねぎ長ねぎ 160g
水菜150g
しめじ140g
えのき100g
木綿豆腐200g
しらたき200g
生鮭を使う場合は、塩を小さじ1/4程度加えてつみれを作りましょう。辛塩鮭を使う場合はボウルに水をはり、そこに鮭を入れ、30分ほどおいて塩抜きしてから使いましょう。

鮭のつみれ鍋の作り方・手順

鮭つみれを作る

1甘塩鮭の皮と骨を取る

甘塩鮭の皮と骨を包丁を使って取り除きます。<br />
甘塩鮭の皮と骨を包丁を使って取り除きます。

2鮭つみれの材料を混ぜ合わせる

フードプロセッサーに、二口大の大きさに切った甘塩鮭の身と、木綿豆腐、卵、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。<br />
フードプロセッサーに、二口大の大きさに切った甘塩鮭の身と、木綿豆腐、卵、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
フードプロセッサーがない時は、鮭の身をまな板におき包丁でたたきます(細かく刻みます)。それをボウルに入れて木綿豆腐、片栗粉、卵と一緒に混ぜ合わせましょう

3鮭つみれのタネを盛り付ける

平皿に鮭つみれのタネをうつし、薄くのばします。包丁などで正方形の大きさに線を入れておきます。<br />
平皿に鮭つみれのタネをうつし、薄くのばします。包丁などで正方形の大きさに線を入れておきます。
正方形一つ分がつみれ一個分の分量になります

鍋の具材の準備

4野菜・木綿豆腐・しらたきを切る

白菜と水菜は根元を取り除き、食べやすい大きさに切ります。長ねぎも根元を取り除き、厚さ1.5cmに斜め切りにします。しめじとえのきは根元を取り除き、ほぐしておきます。えのきは長い場合、半分に切ります。しらたきは熱湯にくぐし、水気をきって食べやすい長さに切ります。木綿豆腐は厚さ1.5cm&times;5cm&times;4cmの大きさに切ります。<br />
白菜と水菜は根元を取り除き、食べやすい大きさに切ります。長ねぎも根元を取り除き、厚さ1.5cmに斜め切りにします。しめじとえのきは根元を取り除き、ほぐしておきます。えのきは長い場合、半分に切ります。しらたきは熱湯にくぐし、水気をきって食べやすい長さに切ります。木綿豆腐は厚さ1.5cm×5cm×4cmの大きさに切ります。
しらたきはあく抜き済みのものを購入すると、熱湯にくぐす手間が省けます

5調味だれを作る

小さいボウルに味噌、醤油、酒、みりん、砂糖を入れて混ぜ合わせておきます。<br />
小さいボウルに味噌、醤油、酒、みりん、砂糖を入れて混ぜ合わせておきます。

つみれ鍋を作る

6水に昆布を入れる

鍋に水をはり、昆布を入れて20分ほどおきます。<br />
<br />
鍋に水をはり、昆布を入れて20分ほどおきます。

時間がない場合はこの作業は省いてもよいです。昆布は表面の汚れを乾いたふきんなどでとり、ところどころ切れ目を入れておきます。

7中火にかけ、鮭つみれを入れる

鍋を中火にかけ、沸騰する直前で昆布をひきあげます。鮭つみれのタネをスプーン2本を使って丸く成形し、鍋の中に入れて3分ほど煮ます。<br />
鍋を中火にかけ、沸騰する直前で昆布をひきあげます。鮭つみれのタネをスプーン2本を使って丸く成形し、鍋の中に入れて3分ほど煮ます。

8鍋に調味だれを入れ、野菜を煮る

鍋に調味だれを入れて全体を混ぜ、白菜の軸の方、長ねぎを先に入れふたをし1分ほど煮ます。その後、残りの具材をすべて入れてふたをし2分ほど煮ます。<br />
鍋に調味だれを入れて全体を混ぜ、白菜の軸の方、長ねぎを先に入れふたをし1分ほど煮ます。その後、残りの具材をすべて入れてふたをし2分ほど煮ます。

ガイドのワンポイントアドバイス

薬味には七味唐辛子、山椒、ユズ胡椒がよく合います。具材を食べ終わったあと、残った汁でうどん、ご飯を入れておじやにしても美味しいです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます