冷凍おかゆのアレンジメニュー(7ヶ月頃~)
ごはんから作ったおかゆを冷凍してあれば、おかゆ作りも簡単! 野菜と魚を加え、栄養バランスのとれたおかゆが短時間で出来ます。
ブロッコリーとしらすのお粥の材料(1人分)
ブロッコリーとしらすのお粥の作り方・手順
ブロッコリーとしらすのお粥の作り方
1:

ブロッコリーを小房に切り、柔らかく茹でます。
2:

しらすを茹でます。(お湯をかけるだけでもOK)
3:

ブロッコリーとしらすを細かくみじん切りにします。
4:

(きざむ大きさはお子様の好みに合わせてください。細かい方がよかったらすり鉢でさらに細かくするとよいでしょう。)
5:

用意しておいたおかゆに、ベビーフードだし1袋を大さじ半分のお湯に溶いて加えます。
6:

おかゆにブロッコリー、しらすを入れてよく混ぜたら出来上がり。
ガイドのワンポイントアドバイス
今回はしらすを使いましたが、鯛などの白身魚や鶏ささみを用いてもいいでしょう。ブロッコリーは時間のあるときに多めに茹でて、きざんで冷凍しておくと便利です。和風だしの他にコンソメや野菜スープでも楽しめます 。※離乳食・幼児食は、誤った方法による実践に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。月齢や年齢に応じた食材を使用し、衛生面や食物アレルギーを十分に考慮したうえで、正しい方法で行ってください。気になる症状がある場合は自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。